1. 匿名 2020/08/02(日) 21:26:14
私はこの方の世代です! 爆発的に流行ったわけでもないけど、みなさん何となくでも知っていますよね^ ^ ストレッチマン知ってる方、好きな方、雑談しましょ♬ 9件の返信2. 匿名 2020/08/02(日) 21:26:57
よく物まねしてました(笑) 今はレジェンドとして出てますよね!3. 匿名 2020/08/02(日) 21:26:57
のびーるのびーる ストップ!4. 匿名 2020/08/02(日) 21:27:22
ぬはぬはぬははははは!5. 匿名 2020/08/02(日) 21:27:23
今はレジェンドとしてゴールドに指導?してあげてるよね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/08/02(日) 21:27:39
ヌーハッハッハッ7. 匿名 2020/08/02(日) 21:27:43
子供が小さいとき見てた。 この人誰?って、今でも思うが。 一体誰なのー? 1件の返信8. 匿名 2020/08/02(日) 21:27:44
魔物が入ってきて襲うのが なんで障害児施設だったんだろ? 4件の返信9. 匿名 2020/08/02(日) 21:27:51
2件の返信10. 匿名 2020/08/02(日) 21:28:18
どうだ!この辺りが暑くなってきただろう(うろ覚え)11. 匿名 2020/08/02(日) 21:28:21
まいどん12. 匿名 2020/08/02(日) 21:28:23
いーち!にー!さーん! ヌーハッハッハッ!!! ここにストレッチパワーがたまってきた!13. 匿名 2020/08/02(日) 21:28:32
ゆっくり数をかぞえてみよーう14. 匿名 2020/08/02(日) 21:28:33
1番目の子の時はレジェンドだけだったのに3番目の子で久しぶりに見たらしらん間に増えてた やたらクオリティ高い先生いるよね15. 匿名 2020/08/02(日) 21:28:47
まだ流行る前から好きでした。 はい。昭和生まれです。16. 匿名 2020/08/02(日) 21:29:16
ここに溜まってきただろ〜17. 匿名 2020/08/02(日) 21:29:21
何このトピww いや好きだけどさw18. 匿名 2020/08/02(日) 21:29:39
今、中学生の息子が、ストレッチマン カッコいいと言っていた。素敵な方だ19. 匿名 2020/08/02(日) 21:29:45
>>1 いーち!って数を数える度に隕石みたいなのがボーンって身体に当たってたよねw 2件の返信20. 匿名 2020/08/02(日) 21:30:44
先っちょ、ちょっとだけとぐろ巻いてた記憶だったけど違った21. 匿名 2020/08/02(日) 21:30:56
この番組たまにしかやらないよね(笑) 学校の先生が怪人役で演技凄いと思ってみてる(笑) この前は小島よしおでてた(笑) 1件の返信22. 匿名 2020/08/02(日) 21:31:08
今は学校にロケしに行けないから?この前は小島よしおと外でロケしてたりスタジオに来たりしてたなw23. 匿名 2020/08/02(日) 21:31:12
NHKにでてるよねソロなんとかっていうやつ金曜日の夜の 2件の返信24. 匿名 2020/08/02(日) 21:31:46
>>1 子どもが小さいのでいないいないばぁの流れでたまに見てるけど、そんな長寿番組とは知らず。 学校の先生たち、変な怪人に変装していつも頑張ってるなと思ってみてる25. 匿名 2020/08/02(日) 21:31:59
>>19 ごー!でストレッチのSになるんだよね26. 匿名 2020/08/02(日) 21:32:00
地球の子供たちカモーン27. 匿名 2020/08/02(日) 21:32:15
ストレッチパワーが湧いてきただろう?28. 匿名 2020/08/02(日) 21:32:42
各学校の悪役の先生が好きだった29. 匿名 2020/08/02(日) 21:33:20
当時はうちの学校にも来ないかな〜とか思ったけど障害持ちの子が通う学校にしか元々来なかったんだと中学くらいになって知った30. 匿名 2020/08/02(日) 21:33:40
普通の学校にはいかないよね? ストレッチマンゴールド!31. 匿名 2020/08/02(日) 21:33:41
夜のストレッチマンが楽しかった。 3件の返信32. 匿名 2020/08/02(日) 21:34:01
>>8 支援学校向けの番組だから33. 匿名 2020/08/02(日) 21:34:23
>>8 怪人が入ってきた瞬間みんな怖くないのかな?泣いちゃう子とかいないのかな?ってハラハラしながら見てるけど、幸いそういう子見たことないからホッとしてるw 2件の返信34. 匿名 2020/08/02(日) 21:34:35
>>23 そのストレッチマンの部分だけみてる。35. 匿名 2020/08/02(日) 21:35:15
ストレッチマンが何代かあるんですね!? 主さんが貼ってくれた人しか知りませんでした!36. 匿名 2020/08/02(日) 21:35:27
過去に女性の先生が怪人役やったことあるのかな? いつも男性だからさ 1件の返信37. 匿名 2020/08/02(日) 21:35:33
>>1 今違う人なの? 2件の返信38. 匿名 2020/08/02(日) 21:35:45
>>1 今怪人と対決とかしてるのかw 初期しか知らないけど、普通にスタジオで珍妙な衣装のやたら陽気なオジサマがぬはぬはしながらストレッチしてただけだったよ。39. 匿名 2020/08/02(日) 21:35:50
ちゅうえいにまた出て欲しいな40. 匿名 2020/08/02(日) 21:36:01
ストレッチトンガリにはレモンが入ってるよ41. 匿名 2020/08/02(日) 21:36:18
幼稚園でよくついてて見てた。自分のとこにも来たらいいなって妄想してました(^^)42. 匿名 2020/08/02(日) 21:36:29
先生たちの変装が結構手が込んでる43. 匿名 2020/08/02(日) 21:36:38
学校を風邪で休んだ時に、見てた。44. 匿名 2020/08/02(日) 21:36:48
世代が分かんないけどすきだよw45. 匿名 2020/08/02(日) 21:38:02
先生たちが優しそうで「世の中にはこんな先生もいるんだな」って思って観てたわ46. 匿名 2020/08/02(日) 21:38:11
今は弟子?が飛んでいって、ストレッチマンはスタジオ待機w そりゃ年とるよね〜私が子供の時見てたのに今や子供と見てる🙌 1件の返信47. 匿名 2020/08/02(日) 21:38:15
怪獣役を養護学校の先生が体張ってて素敵よね。 たまに役者並に役作り上手い先生いたw48. 匿名 2020/08/02(日) 21:38:29
>>37 この人は残ってるけど殿堂入り的立場で、もっと若い男声といくこまさんがメインで?出てるね。49. 匿名 2020/08/02(日) 21:38:49
全裸だったのか… 2件の返信50. 匿名 2020/08/02(日) 21:39:30
>>36 私観た時女の先生だった事あるな。 何かお色気系?で、投げキッスするとビームみたいになってたw 1件の返信51. 匿名 2020/08/02(日) 21:39:42
これって普通学級じゃなくて特別養護学級の生徒さんたちのとこしか行ってないよね?? 2件の返信52. 匿名 2020/08/02(日) 21:40:35
ストレッチマンのタイツ姿を直接見るのが恥ずかしくて指の隙間から見てた子ども時代53. 匿名 2020/08/02(日) 21:40:59
>>31 なんかドキッとした54. 匿名 2020/08/02(日) 21:41:03
ヌーハッハッハッ! ストレッチパワーがここに溜まってきただろう!! なつかしいなー!ストレッチマン! この人って何してる人なんだろうね。55. 匿名 2020/08/02(日) 21:42:18
1歳5カ月の娘がめちゃくちゃ好きで毎日録画したの観てる!トピ画のおじ様が好きらしい(笑) 最近Eテレでやらないね。寂しいなー56. 匿名 2020/08/02(日) 21:43:07
>>31 2、3年前のだよね? 当時番組表に「柔軟男」って書いてあった57. 匿名 2020/08/02(日) 21:43:07
気色悪いって言われそうだけど、ストレッチマンを何故かエロい目で見ちゃうんだよなぁ。58. 匿名 2020/08/02(日) 21:45:11
AV出演疑惑あるけどまじ?59. 匿名 2020/08/02(日) 21:45:12
>>1 この方初代?だったんだ60. 匿名 2020/08/02(日) 21:45:25
>>46 ゴールドが主に戦いに行ってるけど、たまーにレジェンドやマイマイが行く回もあるから貴重w61. 匿名 2020/08/02(日) 21:46:11
>>8 しょうがいの種類によっては、感覚が敏感で本気でこの世の終わりかの怖がりかたしていて たまに心配になる。 4件の返信62. 匿名 2020/08/02(日) 21:47:32
>>9 いやいや、これ魔人ブーでしょ?w なんのプラスよw 1件の返信63. 匿名 2020/08/02(日) 21:47:45
夜に、大人のストレッチマンやってたよね。 こちらは支援学校ではなく、疲れたサラリーマン向けの。64. 匿名 2020/08/02(日) 21:47:54
懐かしい~ 27才ですが、主さんの画像の人しか知らなかったです!65. 匿名 2020/08/02(日) 21:49:07
自分が子供の頃見てたストレッチマンが まだ現役だった事に驚いたよ たまに子供と見てるけど どうも新しいゴールド?が苦手66. 匿名 2020/08/02(日) 21:49:20
ストレッチマン始まった、木曜日かぁと思う。今のストレッチマンの人、どことなく感じる生活感?のようなものが気になって、どんな人なのかとそっちに気を取られてるうちに、毎回怪人を撃退してる。67. 匿名 2020/08/02(日) 21:49:39
1歳の子供が好きで録画して見てます。 支援学校の先生が毎回演技上手くてすごいと思う68. 匿名 2020/08/02(日) 21:50:01
マイマイの生駒ちゃんが同じ小学校・中学校だから、地味に応援しています!69. 匿名 2020/08/02(日) 21:50:36
まだやってたの!? 子供の頃はモノマネよくやってたなあ 一通りストレッチが終わって小さいテレビが飛んでくる音まで再現してたw70. 匿名 2020/08/02(日) 21:50:44
>>19 うーわ懐かしい!!笑 1988年生まれ(昭和63年って言いたくないw)ですが、今は子どもとときどきレジェンドを拝見しています! 自分が子どもの時に見てた人が自分が親になって子と見れるってなんか嬉しいよね。71. 匿名 2020/08/02(日) 21:50:49
ストレッチパワーがここに効いてきただろぅ〜? 2件の返信72. 匿名 2020/08/02(日) 21:50:52
>>61 ちょっと見てられないぐらいパニックになって過呼吸気味になってる子いたりしてこれは放送して大丈夫?ってなる。 トラウマになりそうで可哀想73. 匿名 2020/08/02(日) 21:51:20
初期にたいへいようくんとかあと2人女の子出てなかった?74. 匿名 2020/08/02(日) 21:51:59
>>62 ワロタ75. 匿名 2020/08/02(日) 21:52:48
今でも筋トレしたときに筋肉が伸びているかと感じた時に、心の中でストレッチパワーがここに溜まっているだろう~?とか再生してしまう76. 匿名 2020/08/02(日) 21:53:01
>>7 本当にね、誰だろう。 ストレッチマンはストレッチマンでしかないよね。 でも今テレビで違う人が 私はあのストレッチマンでーす! って出てきても信じるかも。笑77. 匿名 2020/08/02(日) 21:54:10
>>51 教育テレビの番組はほとんどそういう学校に行っていたね78. 匿名 2020/08/02(日) 21:54:12
>>51 支援学校向けの番組だから79. 匿名 2020/08/02(日) 21:55:23
金曜日のソロたちへ で知りました。 何代もいるのですか。80. 匿名 2020/08/02(日) 21:55:45
障害者ばかり狙う悪質な敵81. 匿名 2020/08/02(日) 21:56:53
>>8 怪物?役の先生の演技がめちゃくちゃ上手い時があるw82. 匿名 2020/08/02(日) 21:57:44
中の人、科捜研の女に出てるよね。83. 匿名 2020/08/02(日) 21:58:20
まいどんの口周りのブツブツと口の中に見える緑色の何かが苦手だった… ぱっと見は可愛いんだけどな 2件の返信84. 匿名 2020/08/02(日) 21:59:15
ストレッチマンさんみてると何故か元気出てくる。85. 匿名 2020/08/02(日) 21:59:30
初代、ストレッチマン5、ストレッチマンゴールドと見てきてるけど今のゴールドが一番好きw 初代も出てるしマイマイが可愛い86. 匿名 2020/08/02(日) 21:59:34
ゴールドのとぼけ具合が笑える87. 匿名 2020/08/02(日) 22:00:55
去年、大人になったみんなへ みたいな感じで登場して 「みんな、大きくなったな。 毎日家事に子育てにお疲れ様!」 って言ってて無駄に感激した。 1件の返信88. 匿名 2020/08/02(日) 22:00:58
夜のストレッチマンって響きがいらやしいなw 1件の返信89. 匿名 2020/08/02(日) 22:01:13
なんかいいよね〜わかる 今は息子が見てハマってる。 悪者が出てきたときの子どもたちが本当に泣いたりしてて可哀想なんだけどね90. 匿名 2020/08/02(日) 22:01:17
この前再放送の科捜研の女に出ててビックリ! けっこうすぐ分かったw 2件の返信91. 匿名 2020/08/02(日) 22:01:54
>>71 画像のチョイスよw やられてんじゃんw92. 匿名 2020/08/02(日) 22:01:59
>>87 えーなんか聞いただけで涙でたわw93. 匿名 2020/08/02(日) 22:02:11
>>50 生徒たちを楽しませる為に身体張っててすごい!w 涙出そうw94. 匿名 2020/08/02(日) 22:02:43
>>90 え!?なんか一致しない‼︎95. 匿名 2020/08/02(日) 22:03:16
レジェンドいるとこれこそストレッチマン!って感じがして嬉しい 筋肉体操してたりオヤジギャグ言って周りが苦笑してるのも和むw96. 匿名 2020/08/02(日) 22:03:26
ストレッチパワーが ここにたまった!!!!!97. 匿名 2020/08/02(日) 22:03:45
>>1 見た目が今もぜーんぜん変わってない。若い。 今の現役ストレッチマンはお腹まわりに緊張感がない。98. 匿名 2020/08/02(日) 22:07:23
子供の頃、学校を休むと観ることが出来て嬉しかったストレッチマンとがんこちゃんw 障害のある子供を産んだ今、ストレッチマンが更に身近になった!99. 匿名 2020/08/02(日) 22:07:48
ID:E1zfshltwG >>49 カラオケ! 声量あるから歌うまそう! 1件の返信100. 匿名 2020/08/02(日) 22:10:39
>>83 このこ何?宇宙人? 1件の返信101. 匿名 2020/08/02(日) 22:11:35
>>88 オトナのストレッチマン て書いてあった気がする。 1件の返信102. 匿名 2020/08/02(日) 22:13:18
うちの子は軽度の知的な遅れがあるんだけど、身につけさせたいことをストレッチマンがいつもピンポイントで教えてくれてありがたい 「そう、うちの子は正にそれが苦手なの!」ってところを教えてくれるから毎回感動するw 1件の返信103. 匿名 2020/08/02(日) 22:13:19
私は30歳になる歳なんだけど、保育園時代見ていたストレッチマンで 母親が毎回 ストレッチマン足短いって呟いていたのだけ覚えてる。笑104. 匿名 2020/08/02(日) 22:13:59
ガイジ学校行ってたやつ? 1件の返信105. 匿名 2020/08/02(日) 22:15:05
まだやってるんだすごいね106. 匿名 2020/08/02(日) 22:16:55
ストレッチマン5はちょっと微妙だったな… ちゅうえいは良かったけど107. 匿名 2020/08/02(日) 22:18:31
ストレッチマン好きです! 今はレジェンドになってしまっている 方の代から見続けています。 怪人役の先生の変装がどんどん クオリティー上がってきてますよね。 先日、怪人役で小島よしお本人が出ていたのは ちょっとビックリしました。108. 匿名 2020/08/02(日) 22:18:40
ストレッチパワーが! こーこーに!! 溜まってきただろ〜〜????109. 匿名 2020/08/02(日) 22:19:35
>>101110. 匿名 2020/08/02(日) 22:20:49
>>21 見てたw コロナで学校に撮影に行けないからよしおなのかな?って思ってたw111. 匿名 2020/08/02(日) 22:27:54
今のストレッチマンって金八で生徒だった人だよね?112. 匿名 2020/08/02(日) 22:28:10
先生が怪人役をしている理由の一つは怖がらせて大丈夫な子を把握しているからかな?と思っていた。 職員会議で選出するのだろうか。 怪人役以外の先生もちゃんとお芝居して悲鳴を上げていることもあるけど、中にはただ笑っているだけの先生もして、そこは協力しないと!ともどかしくなる。 1件の返信113. 匿名 2020/08/02(日) 22:31:19
>>102 そうそう! お箸、歯磨き、手洗いなどなど、、 あの先生たちがやる怪人も視覚的にも分かりやすく入ってくるからやる気になってくれるのよw114. 匿名 2020/08/02(日) 22:33:30
>>61 怪物がそこの先生だからそういう子には優しく接してたりするよ115. 匿名 2020/08/02(日) 22:37:12
>>83 口の中のカサカサ、藁か何か、干し草だと思ってたwww116. 匿名 2020/08/02(日) 22:40:28
>>61 号泣して震えあがってる子みて、かわいそうで番組見なくなっちゃったな。フォロー大丈夫なんだろうか117. 匿名 2020/08/02(日) 22:45:57
>>104 そういうことが言いたくなるのね おつかれさま118. 匿名 2020/08/02(日) 22:50:47
高校の時の先生でしたよ!笑 ちなみに私は31歳で、高校名は控えさせてもらいますが、大阪の学校です! 先生は自ら皆んなは僕の事わかるかな?って 生徒に言うていました!笑 これは本当の話です!! 1件の返信119. 匿名 2020/08/02(日) 22:54:45
子供の学校に来たことあるんだけど、先生が上手すぎて子供泣き叫んでた。120. 匿名 2020/08/02(日) 23:00:36
>>33 いつだか忘れたけど、たまたま観た放送で顔真っ赤にして半泣きで逃げてる子がいたよ あの子大丈夫かなと思いながら観てたんだけど、先生?らしき人が横にしっかりついてたみたいだし、パニックまでにはなってなかったけど‥それ以来、ストレッチマン観るときは今日は泣いてる子いないなー良かった良かったと思って観てる121. 匿名 2020/08/02(日) 23:02:39
え、初代しか知らないわ。 演歌の大御所みたいな風貌で嫌いではない。122. 匿名 2020/08/02(日) 23:02:56
>>23 マメ知識、面白いよね123. 匿名 2020/08/02(日) 23:03:04
>>31 オトナのストレッチマンでは? 大人向けのストレッチを教えてくれておもしろかったです。登場人物もサラリーマンとかで 1件の返信124. 匿名 2020/08/02(日) 23:07:58
私の高校の時の先生です もちろん大阪の先生 ストレッチマンは今子どもと見てますけどまだまだ元気で良かった 高校の時から人気先生でした 1件の返信125. 匿名 2020/08/02(日) 23:16:27
懐かしい! よく観てました!126. 匿名 2020/08/02(日) 23:18:49
テレビ番組での学校訪問、あまりいい印象ではなかったです。127. 匿名 2020/08/02(日) 23:27:31
去年イベントでレジェンドとゴールドを見た レジェンドはそのままでゴールドはスタイルが良くてテレビよりイケメンだった128. 匿名 2020/08/02(日) 23:30:32
うちの娘はゴールドの話し方が優しくて好きみたいで、テレビの前に行ってずっと観てる。129. 匿名 2020/08/02(日) 23:38:37
滑り台の上から「トゥッ」という声とともにジャンプするのかと思いきや、そのまましゃがんで滑り降りてきた時は笑った。130. 匿名 2020/08/02(日) 23:42:54
燃える 男 ストレッチマン 遠い星から来た 今日も 伸ばす ストレッチマン なまった身体を みたいな歌詞の、本人が歌うBGMが使われてた記憶が…。うろ覚えですが…。131. 匿名 2020/08/02(日) 23:44:24
ちょうど冬ソナブームの頃のストレッチマンがヨン様化した回は笑ったw132. 匿名 2020/08/02(日) 23:48:34
昔の写真だけれど、黄色タイツ着てないとイメージ変わるね! 2件の返信133. 匿名 2020/08/03(月) 00:02:49
>>61 恐らくそう言う子供には数日前からネタバレしていると思うけど… 事細かに教えてビックリさせないようにしてると思う。134. 匿名 2020/08/03(月) 00:08:41
足はガバチョ!135. 匿名 2020/08/03(月) 00:10:26
ネコ怪人がちょっとタイプだった笑136. 匿名 2020/08/03(月) 00:33:26
>>1 金曜日のソロたちへにEテレのヒーローとしてレギュラー出演してるよね(笑) ストレッチマンの存在が良いよ👌137. 匿名 2020/08/03(月) 00:34:19
ストレッチマンのお父さんに話しかけられたことあります。ストレッチマンはピアノが上手いそうです。138. 匿名 2020/08/03(月) 00:39:50
>>37 ストレッチマン(黄色い人:于仁さん) ↓ストレッチマン2(同上) ↓ストレッチマンハイパー(同上) ↓ストレッチマンファイブ(宇仁さんいない5人組) ↓ストレッチマンゴールド(于仁さん含め3人) 別枠 大人のストレッチマン まではわかる ※違ってたら誰か直しておいて 噂によると何故かストレッチマンが来る日はその学校の先生が1人居ないとか…139. 匿名 2020/08/03(月) 00:42:54
>>1 伸び~~る 伸び~~る ここにストレッチパワーが溜まってきただろう?140. 匿名 2020/08/03(月) 00:44:02
ストレッチマンのもっこりがデカい。141. 匿名 2020/08/03(月) 01:01:38
ゴールドのポンコツぶりが可愛くて癒されるw それを優しく教えるレジェンドのマイマイも好き レッドも好きだった この前ゴールドのサポートをして、レッドを先輩と慕ってた笑142. 匿名 2020/08/03(月) 01:06:06
>>100 初代ストレッチマンの相棒?みたいな感じだった たぶん宇宙人143. 匿名 2020/08/03(月) 01:10:13
「この辺が熱くなってきただろう?」ってストレッチマンが言うのが意味深で好きです144. 匿名 2020/08/03(月) 01:57:14
宇仁菅真(うにすがまこと)さんですよね。 最初は「いってみようやってみよう」の一部だったような… 朝のドラマにも出演されてましたよね。 なんかサラ金みたいな役で。 ストレッチスーツ(皮膚でしたっけ?)を 着ていない、トンガって無い、7:3分けの頭を見たときは インパクトありました。145. 匿名 2020/08/03(月) 01:57:31
なんて平和なトピ╰(*´︶`*)╯ 懐かしい! 思い出させてくれた主に感謝★★146. 匿名 2020/08/03(月) 02:03:51
うちの息子は小さい頃、ストレッチマンをうんちの王子様だと本気で思い込んでいました。 懐かしい思い出です。 1件の返信147. 匿名 2020/08/03(月) 02:41:16
>>33 えー。大体毎回、怖くて取り乱してる子が1人はいて、先生がなだめてあげてた印象。148. 匿名 2020/08/03(月) 05:23:14
>>132 眉毛が特徴的だね149. 匿名 2020/08/03(月) 05:51:30
ストレッチマン!!!っていうトピが立つとは…!www めちゃめちゃ世代なので笑いました!小学校の時、風邪で学校休んだ日とか見てたのを思い出しました。150. 匿名 2020/08/03(月) 06:24:48
>>71 ジワるw151. 匿名 2020/08/03(月) 07:02:49
>>118 ストレッチマンが、現役の高校教師だったって意味?知らなかった〜152. 匿名 2020/08/03(月) 07:09:05
昔ストレッチマンばかり見せて全く生徒をろくに世話をしない教師がいたよ…153. 匿名 2020/08/03(月) 07:55:17
>>112 怪人役は案外管理職や中間管理職がやります 担任は児童生徒の指導があるので 本番の怪人役の仕上がりに 子どもよりも大人たちがびっくりします。笑154. 匿名 2020/08/03(月) 09:07:40
>>99 昔、騒音系の怪人に歌を疲労して鐘が1つだったの見た事あるよ。 怪人にめっちゃ指さされて笑われてた記憶…。 1件の返信155. 匿名 2020/08/03(月) 09:12:48
おいらの学校にも来てくれたで…156. 匿名 2020/08/03(月) 09:35:42
>>9 鳥取つながり?157. 匿名 2020/08/03(月) 09:43:00
ストレッチマンが好きでこんな本まで持ってる 今も家にある 3件の返信158. 匿名 2020/08/03(月) 10:33:43
>>157 若い!159. 匿名 2020/08/03(月) 10:33:58
>>132 私生活で黄色全身タイツ着てないのが信じられないくらいあの衣装は宇仁菅さんに定着してるw160. 匿名 2020/08/03(月) 10:34:29
>>157 なにげに欲しいw161. 匿名 2020/08/03(月) 11:36:58
>>124 先生たちと連携で子供たちに接してたけど、本物の高校の先生だったんだ。 しかも大阪で人気だなんて、いかにもコミュ力高そうで納得した。162. 匿名 2020/08/03(月) 12:15:42
>>123 平野ノラとかアンガールズ田中とか出てましたね163. 匿名 2020/08/03(月) 12:17:58
>>154 想像したらじわじわくるw ストレッチマン音痴なのか…w164. 匿名 2020/08/03(月) 12:18:47
>>146 うちの娘の人生初ヒーローはストレッチマンでした165. 匿名 2020/08/03(月) 12:23:31
>>90 NHK専属だと勝手に思ってた166. 匿名 2020/08/03(月) 14:44:00
>>157 いいなあ~!!167. 匿名 2020/08/03(月) 14:48:36
昔まだガラケーの時代、ストレッチマンのテーマ(登場/戦いの時にかかる曲)が無料配信されていた時があったんだよ。 わたしは目覚ましの音楽にしていたけど、また配信してくれないかなー。168. 匿名 2020/08/03(月) 15:25:45
ID:fjawbXhb3H 私が通っていた高校の特別講師やってるよ 1件の返信169. 匿名 2020/08/03(月) 16:29:16
>>168 いいな~ でもあの格好以外が想像つかないw170. 匿名 2020/08/03(月) 16:59:59
初代ストレッチマンが大好きで見に行ったことあります。 大阪市のめちゃくちゃデカイ長居スタジアムで、NHKの早朝ラジオ体操イベント。 カッコ良かったですよ!171. 匿名 2020/08/03(月) 18:01:55
>>1 ぬは!ぬは!ぬぁーっはっはっは! 私もこのストレッチマン世代だけど、なんだかんだメンバー増えたり変わったりしても、この人出てるよね。 私の中ではこの人こそストレッチマン!感じですw172. 匿名 2020/08/03(月) 20:55:29
ストレッチマン大好き!! 2歳4歳娘は泣くほど怖がって見れないのですが、懐かしい気持ちになります。 ちなみに私はレジェンドの声真似がそっくりできるので、一度披露したのですが、二度としないでと泣いてすがられました笑173. 匿名 2020/08/04(火) 21:20:54
>>49 つまり全裸で笑ってしまったw