椿鬼奴 〝鬼滅の刃〟実写化に賛成 「鬼滅なんで大丈夫」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/';
女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪
ガールズちゃんねる
テレビ・CM
椿鬼奴 〝鬼滅の刃〟実写化に賛成 「鬼滅なんで大丈夫」
1. 匿名 2020/10/25(日) 17:36:41
お笑い芸人の椿鬼奴(48)が25日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演。社会現象を巻き起こしているアニメ「鬼滅の刃」について、熱く語った。
「鬼滅の刃」大好き芸人として登場した鬼奴は冒頭「酒の呼吸の使い手、椿鬼奴です」と〝鬼滅流〟の自己紹介。作品の魅力について…
今回話題となっている映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」を踏まえて、実写化について言及。鬼奴は「実写化はまったく問題ないです。どういう形になっても、鬼滅なんで大丈夫なんです」と実写化反対の声が多く飛び交うなか、自身の見解を示した。
13件の返信
2. 匿名 2020/10/25(日) 17:37:08
無惨は伊勢谷 20件の返信
3. 匿名 2020/10/25(日) 17:38:07
私は喘息の呼吸だな 6件の返信
4. 匿名 2020/10/25(日) 17:38:08
別に実写化されても作品の価値は下がらないからね
「嫌なら見るな」
5. 匿名 2020/10/25(日) 17:38:09
鬼奴の刃
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2020/10/25(日) 17:38:45
でも演じるのは子供じゃないと違和感がある 5件の返信
7. 匿名 2020/10/25(日) 17:39:00
「やめて!イメージが壊れる!」とか騒ぐより好感が持てる
大好きだからこそ作品を信頼してるんだなって 1件の返信
8. 匿名 2020/10/25(日) 17:39:12
すっかり鬼滅の刃芸人だね
出典:beginner-husband.com 6件の返信
9. 匿名 2020/10/25(日) 17:39:14
芸能人で一番最初に鬼滅をSNSに出したのこの人な気がする
まだアニメ化の話しすらない時にすでに好きって言ってた
10. 匿名 2020/10/25(日) 17:39:22
オナラがよく出る私は『屁の呼吸』かな 5件の返信
11. 匿名 2020/10/25(日) 17:39:47
鬼滅もう鬱陶しい 2件の返信
12. 匿名 2020/10/25(日) 17:39:52
ネズコは広瀬すずとか
13. 匿名 2020/10/25(日) 17:40:14
自滅のバアバ by 釜愚痴ホモ恵 5件の返信
14. 匿名 2020/10/25(日) 17:40:16
酒柱は奴さんで 2件の返信
15. 匿名 2020/10/25(日) 17:40:24
実写化でどうやってネズコちっちゃくすんだ 3件の返信
16. 匿名 2020/10/25(日) 17:40:28
>>1
実写は別物…
絶対見ないわ
17. 匿名 2020/10/25(日) 17:40:32
ゴリ押しじゃなくて、イメージとか雰囲気とか年齢で選んでくれるならまだ良いんだけどね。
18. 匿名 2020/10/25(日) 17:41:32
鬼奴さんが鬼滅好きでおたけにすすめたら、炭次郎の声優が花江さんと知らず、おたけが花江さんに「鬼滅めっちゃおもしろいですよ!」って進めた話好き 2件の返信
19. 匿名 2020/10/25(日) 17:41:37
大丈夫なわけないでしょ
20. 匿名 2020/10/25(日) 17:42:03
>>6
実際の映像になると体が出来てない高校生くらいの子供が全然で戦ってる方が違和感出てくると思う。
21. 匿名 2020/10/25(日) 17:42:18
>>3
じゃあ私もw
爆笑すると技が出るw 1件の返信
22. 匿名 2020/10/25(日) 17:42:25
また、山崎賢人とか、橋本環奈ちゃんとかやるんじゃない? 私は観ない。 3件の返信
23. 匿名 2020/10/25(日) 17:42:33
>>13
ホモ恵さんwwwめっちゃ吹いた
24. 匿名 2020/10/25(日) 17:43:00
>>10
ケツの呼吸の屁柱じゃない?その方がしっくりくる 6件の返信
25. 匿名 2020/10/25(日) 17:43:00
油柱 もこみち
26. 匿名 2020/10/25(日) 17:43:34
>>6
身体はCGを駆使すれば何とかなるよ 1件の返信
27. 匿名 2020/10/25(日) 17:43:35
実写かぁー。
嫌だなーってのが率直な感想です。
28. 匿名 2020/10/25(日) 17:43:58
>>14
漫画にもアニメにも出てこない伝説のあの柱
29. 匿名 2020/10/25(日) 17:44:20
>>21
仲間よ
私はマスクなしでホコリと対峙するとピュ〜
30. 匿名 2020/10/25(日) 17:45:01
今日街中で10歳くらい?の子が禰豆子の格好してお母さんと歩いてるの見たわ
原作の禰豆子も最初12歳くらい?だから忠実に実写やるとこういう子どもってことになるんだろうな…と思った
31. 匿名 2020/10/25(日) 17:45:05
>>2
犯罪者のおじさんじゃん
32. 匿名 2020/10/25(日) 17:45:21
ちなみにアニメで声を担当した声優たち。
出典:livedoor.blogimg.jp 10件の返信
33. 匿名 2020/10/25(日) 17:46:07
>>3
医者の呼吸 次の型 どうぞ 11件の返信
34. 匿名 2020/10/25(日) 17:46:17
>>3
喘息の呼吸 3の型 くしゃみ
35. 匿名 2020/10/25(日) 17:46:20
ダメだよ。ぜったい。ハリウッドだって許さん。
36. 匿名 2020/10/25(日) 17:46:29
ちゃんと読んでないけど、あんな幼さの残る登場人物を演じるとなるとジャニーズJr.とかになっちゃいそう
37. 匿名 2020/10/25(日) 17:47:15
好きな俳優は関わってほしくない
鬼滅オタに殺されそう 1件の返信
38. 匿名 2020/10/25(日) 17:47:39
>>10>>24
真面目に下品な会話しててわろた 1件の返信
39. 匿名 2020/10/25(日) 17:47:41
>>32
ぶっさー
40. 匿名 2020/10/25(日) 17:47:43
個々に想像する分には楽しいけど、結局、事務所のゴリ押しとかになりそうだからやめてほしいな。
41. 匿名 2020/10/25(日) 17:47:45
>>26
そうね。ロードオブザリング的なやつね。
42. 匿名 2020/10/25(日) 17:47:53
鬼滅はもう実写化してるよ出典:livedoor.blogimg.jp出典:livedoor.blogimg.jp 15件の返信
43. 匿名 2020/10/25(日) 17:48:15
>>8
鬼奴はアニメ始まる前からファンだからね
でも実写化賛成は意外だわ
ファンなら絶対嫌がると思うのに 5件の返信
44. 匿名 2020/10/25(日) 17:48:24
>>13
悪あ垣結衣に
ホモてなしの滝川クソシテルだっけ?(笑)
4件の返信
45. 匿名 2020/10/25(日) 17:48:27
>>15
ちっちゃい禰豆子の子役も用意しておく
46. 匿名 2020/10/25(日) 17:48:35
16件の返信
47. 匿名 2020/10/25(日) 17:49:19
>>3
喘息の呼吸 十一の型 気管狭窄!
身を切る型だ
48. 匿名 2020/10/25(日) 17:50:16
酒の呼吸の使い手、椿鬼奴
って本当にいそうだよねww
49. 匿名 2020/10/25(日) 17:50:17
奴さんなら実写版の丹治郎できるよ
50. 匿名 2020/10/25(日) 17:50:39
フジテレビじゃ毎日鬼滅鬼滅、ワイドナショーでもごり押し。もううんざり、しつこい
51. 匿名 2020/10/25(日) 17:51:02
>>42
これドラマですか?
って思ったらなんか違う? 2件の返信
52. 匿名 2020/10/25(日) 17:51:09
黒柱 1件の返信
53. 匿名 2020/10/25(日) 17:51:24
>>44
ホモ恵姐さん😂
悪意もここまでぶっ飛んだら
笑い物だわ(笑)
54. 匿名 2020/10/25(日) 17:51:32
>>2
無惨様大好きだから辞めて…。
絶対に誰だろうと嫌だ。
55. 匿名 2020/10/25(日) 17:51:44
実写化って大概年齢合わせないよね
14歳ぐらいの子役たちがあの演技してるの観ても、クソガキが何してんだろ?と思ってしまいそう
56. 匿名 2020/10/25(日) 17:51:45
>>22
4件の返信
57. 匿名 2020/10/25(日) 17:52:26
社畜の刃 -通勤列車編-
58. 匿名 2020/10/25(日) 17:52:28
今までの実写化傾向だと、物語の舞台が日本だと実写化してもわりと成功してる気がする
59. 匿名 2020/10/25(日) 17:52:39
>>32
声優の積極的な顔出しは賛成出来ない 1件の返信
60. 匿名 2020/10/25(日) 17:52:50
>>2
確かに色男だけど無惨は違うような
もうちょっと馬鹿そうな雰囲気っていうか、苦労してないイケメンって感じの俳優がいい
松潤か吉沢亮あたりはどうだろう 2件の返信
61. 匿名 2020/10/25(日) 17:53:02
嫌だこんな作品好きな俳優には絶対出てほしくないわ!
62. 匿名 2020/10/25(日) 17:53:10
お館様なら谷原章介が良い。 2件の返信
63. 匿名 2020/10/25(日) 17:53:34
>>56
もう解放してあげて
64. 匿名 2020/10/25(日) 17:53:53
ジャニとハロプロでいいんじゃね
65. 匿名 2020/10/25(日) 17:54:21
約束のネバーランドも年齢あげて実写化だし、もし鬼滅が実写となっても年齢あげた設定にするんだろうな
どんな実写化でも基本的な性別なり年齢なりは維持してほしい
1件の返信
66. 匿名 2020/10/25(日) 17:54:29
>>32
67. 匿名 2020/10/25(日) 17:54:40
鬼滅のプロモーションで上げ上げコメントしてるんだから、実写化は反対ですよ!とは言えないだろう。何でも大丈夫って言わないと
68. 匿名 2020/10/25(日) 17:54:43
実写化決まっても作者ちょっとしか入らないみたいだしね
どうせぶち壊されるんなら作者は芸能人とのつながり目当てに見学や交流目指すのもいい(下心w
じゃなかったらパロディと思おうw 1件の返信
69. 匿名 2020/10/25(日) 17:55:04
>>33
うまいwww
70. 匿名 2020/10/25(日) 17:55:44
密対策とはいえ一つの映画館での複数のスクリーンで鬼滅ばかりってのは引く
71. 匿名 2020/10/25(日) 17:55:53
>>2
綾野剛がいい!! 3件の返信
72. 匿名 2020/10/25(日) 17:56:13
>>65
年齢上げなくても、明らかに老けた俳優が10代ってことでやるんじゃない?
73. 匿名 2020/10/25(日) 17:56:21
鬼滅きらーい
74. 匿名 2020/10/25(日) 17:56:45
伊之助はジャンケンジョニー
75. 匿名 2020/10/25(日) 17:56:52
2.5次元あるからそっち見ればいいのに
76. 匿名 2020/10/25(日) 17:56:53
>>60
なさすぎ
77. 匿名 2020/10/25(日) 17:57:21
>>43
圧力かけられて言わされてるとか…?
78. 匿名 2020/10/25(日) 17:57:39
>>46
山崎賢人と橋本環奈は普通にありそう 1件の返信
79. 匿名 2020/10/25(日) 17:58:36
>>42
コレは確かAVだったはず。ただの便乗コスプレ
80. 匿名 2020/10/25(日) 17:58:39
>>2
無惨はガクトでしょー! 2件の返信
81. 匿名 2020/10/25(日) 17:59:08
>>2
GACKTしかいない!
82. 匿名 2020/10/25(日) 17:59:14
>>78
年齢的にないでしょ 1件の返信
83. 匿名 2020/10/25(日) 17:59:32
平野紫耀
84. 匿名 2020/10/25(日) 17:59:59
俳優にとっては黒歴史になるだけ
85. 匿名 2020/10/25(日) 18:00:26
>>42
無限発射編て…
86. 匿名 2020/10/25(日) 18:00:41
山崎賢人は目が丸っこくて可愛い顔してるから主人公向きなんだよね。
でも炭治郎には大人過ぎるよ 2件の返信
87. 匿名 2020/10/25(日) 18:00:52
え!?実写化するの!?
もしもの話?
88. 匿名 2020/10/25(日) 18:01:12
鬼滅って何が面白いの?
他の関係ないトピでもこれの画像貼られてウザいんだけど
89. 匿名 2020/10/25(日) 18:01:16
>>1
もしかして既に実写化決まってて鬼奴は知ってるから「実写化絶対イヤ!」と言えないとか邪推してしまった 1件の返信
90. 匿名 2020/10/25(日) 18:01:24
>>80
なんか違う
91. 匿名 2020/10/25(日) 18:01:47
>>71
別にイケメンじゃないラスボスになってしまう 1件の返信
92. 匿名 2020/10/25(日) 18:02:16
橋本環奈合いそうだけど実写化はもう卒業させてあげて… 1件の返信
93. 匿名 2020/10/25(日) 18:03:35
>>82
キングダムも年齢を考えると無理あるけとやってるよ
94. 匿名 2020/10/25(日) 18:03:39
>>46
冨岡さんは神尾楓珠、実弥は磯村勇斗
95. 匿名 2020/10/25(日) 18:03:54
>>8
私あんまり漫画読まないけど、鬼滅の刃は奴さんがやたらハマってると聞いて興味持ったよ。
アマプラでアニメ見たら面白かったので奴さんに感謝してる。
96. 匿名 2020/10/25(日) 18:04:18
>>92
それ以外はできないよあれじゃ
97. 匿名 2020/10/25(日) 18:04:18
>>86
あと美化し過ぎ
炭治郎はイケメンじゃなくてもいいし純粋そうな子役じゃないとあわない 2件の返信
98. 匿名 2020/10/25(日) 18:05:00
剣術使いは吉沢亮でお願いします。藤岡役なんて見てみたい
99. 匿名 2020/10/25(日) 18:05:19
>>91
でもありかも 1件の返信
100. 匿名 2020/10/25(日) 18:05:23
濱田龍臣でいいじゃん
童顔だし優しい顔つきだしイケメンじゃないからぴったり
101. 匿名 2020/10/25(日) 18:05:45
>>86
ちな今の山崎賢人。
クッソイケメン 3件の返信
102. 匿名 2020/10/25(日) 18:06:19
>>60
外タレのような堂々とした雰囲気が欲しいな。
どんだけ中身が薄くても胸を張り、仕事が出来なくとも自分はオールOK。素敵な笑顔で、逆に君たちに問題があるのでは?と本気で言ってしまうような人。 1件の返信
103. 匿名 2020/10/25(日) 18:06:31
>>46
橋本環奈ちゃん目はねずこなんだけど、体型がボリューミーすぎる
ねずこは脚のサービスシーンが多いのに、足を出せないんじゃあね 3件の返信
104. 匿名 2020/10/25(日) 18:06:36
>>10
屁で空飛べそうだし、屁に引火させて爆死させれるね
105. 匿名 2020/10/25(日) 18:07:01
無理でしょ
全員カラコン必須じゃん
グロイからなし
106. 匿名 2020/10/25(日) 18:07:17
>>97
キングダムの信も斉木楠雄もイケメン設定ではなくても山崎賢人 1件の返信
107. 匿名 2020/10/25(日) 18:07:46
>>51
AV 1件の返信
108. 匿名 2020/10/25(日) 18:08:44
>>106
ジョジョはイケメン設定? 1件の返信
109. 匿名 2020/10/25(日) 18:09:19
鈴木福
芦田愛菜 2件の返信
110. 匿名 2020/10/25(日) 18:09:23
>>99
好きな人には申し訳ないけど細目だし全然合わない 1件の返信
111. 匿名 2020/10/25(日) 18:09:26
>>97
純粋そうな子供で殺陣やアクションこなせる子役は居ない。よって実写化はありえない
112. 匿名 2020/10/25(日) 18:09:41
>>89
フジテレビが作るかもね、何にしろテレビで実写化は嫌ですとは言えないよねと思って見てたよ
113. 匿名 2020/10/25(日) 18:10:51
見た目がカラフルで実写化向いてない
誰も得しないからやめた方が良い
114. 匿名 2020/10/25(日) 18:11:00
特別ファンじゃない私は普通に見たい
115. 匿名 2020/10/25(日) 18:11:28
勘弁してくれよ
もう安っぽいコスプレ映画はお腹いっぱい
116. 匿名 2020/10/25(日) 18:11:30
>>110
無惨って目大きかったっけ 1件の返信
117. 匿名 2020/10/25(日) 18:11:45
>>108
仗助はイケメンちゃうやろ
118. 匿名 2020/10/25(日) 18:12:10
ジャニーズとAKBあたりでどうぞ
119. 匿名 2020/10/25(日) 18:12:11
>>101
だからこそあわない
120. 匿名 2020/10/25(日) 18:12:20
幻滅の刃になるぞ
121. 匿名 2020/10/25(日) 18:12:32
>>1
大丈夫じゃないです。
122. 匿名 2020/10/25(日) 18:12:55
芦田愛菜さんにカナヲが良いかも。 2件の返信
123. 匿名 2020/10/25(日) 18:13:06
>>32
向かって右端のイガリシノブみたいな人誰ですか?
1件の返信
124. 匿名 2020/10/25(日) 18:13:20
>>116
大きい
鬼滅のキャラはほとんど大きいけど 1件の返信
125. 匿名 2020/10/25(日) 18:13:21
>>15
そこは加工に頼るんじゃない?CGわんさかやらないと、実写化無理よね? 1件の返信
126. 匿名 2020/10/25(日) 18:13:37
>>42
アベノミクスみたいな名前の人いる
127. 匿名 2020/10/25(日) 18:14:37
>>46
Gacktは違和感無さそう。
でも誰が出ても実写化って安っぽくならないですか?
戦闘シーンがアニメでも綺麗なのに、CGでやられたら違和感ありそう。 1件の返信
128. 匿名 2020/10/25(日) 18:18:00
>>43
勝手な想像だけど多分嫌だと思う。
でも奴さんは優しいから嫌だとか言わなそう…。 1件の返信
129. 匿名 2020/10/25(日) 18:18:01
>>46
実写化御用達俳優のオンパレードで草
130. 匿名 2020/10/25(日) 18:18:07
目の色とか眉毛とかおけしなことになるじゃん
演る側にとっても罰ゲームだよ
131. 匿名 2020/10/25(日) 18:18:27
>>6
どーせ事務所のごり押しだって。 2件の返信
132. 匿名 2020/10/25(日) 18:18:59
>>46
で、監督は福田雄一でしょ。
絶対嫌なんだけど!
133. 匿名 2020/10/25(日) 18:19:57
>>131
じゃあ今なら横浜流星だね 3件の返信
134. 匿名 2020/10/25(日) 18:20:09
>>102
外タレって何ですか?
外人タレントってことですか?
135. 匿名 2020/10/25(日) 18:20:25
実写やるなら舞台でええて
それなら大人が演じててもいいし
映像はやめて
136. 匿名 2020/10/25(日) 18:20:43
>>109
年齢的に言えばそうよね。
全く想像できないけどw
137. 匿名 2020/10/25(日) 18:21:36
>>46
年齢ガン無視w
138. 匿名 2020/10/25(日) 18:23:37
>>46
これに近い形にはなりそうだよね
今テキトーに当てはめたからアレだけど善逸が鈴木福、義勇が加藤清史郎、胡蝶しのぶが芦田愛菜、カナヲが鈴木梨央…みたいな感じならそれなりに年齢設定も合ってていいと思うけど無さそう。
139. 匿名 2020/10/25(日) 18:23:47
>>46
深キョンならしのぶさんよりみつりちゃんだし、平野君のルイは全然違うと思う。
140. 匿名 2020/10/25(日) 18:23:50
>>68
フリンダムの事を言うな
141. 匿名 2020/10/25(日) 18:24:26
実写なんかしたら絶対鬼殺隊高齢化するよね
余計なことはせんでいいよ。
142. 匿名 2020/10/25(日) 18:25:09
>>2
鬼奴は列車役 1件の返信
143. 匿名 2020/10/25(日) 18:25:43
>>42
AKB系列の誰かがコスプレしてた奴より可愛いw
144. 匿名 2020/10/25(日) 18:25:54
ハリウッドが関心持ってるって記事もあったし、勢いに乗って実写映画化、ミュージカル化、スピンオフアニメの製作、ハリウッドでリメイクとかありそう。
1件の返信
145. 匿名 2020/10/25(日) 18:25:58
>>142
しっくりくるね
146. 匿名 2020/10/25(日) 18:26:27
>>127
でも年いきすぎ
無惨様はかなり若い時に鬼になって不老の設定なのに
147. 匿名 2020/10/25(日) 18:28:16
>>124
そんなに大きくない 2件の返信
148. 匿名 2020/10/25(日) 18:29:11
>>62
お館様って27とかじゃなかった…?
キュキュットの谷原さんを見る限り、ちょっとw
でも、物腰の柔らかいところとか声とかは良いね。
149. 匿名 2020/10/25(日) 18:29:14
>>133
横浜流星好きだからやめて!
150. 匿名 2020/10/25(日) 18:30:13
>>107
ギェエェーーーー😱😱!!!!
マジか!!
151. 匿名 2020/10/25(日) 18:30:37
決まってもないのに迷惑なトピ立てないで
勝手に妄想されて叩かれるとか理不尽だわ
152. 匿名 2020/10/25(日) 18:31:29
>>147
そもそも女装が美しい人じゃなきゃ無理だよ。綾野剛の女装なんて見たくない。 1件の返信
153. 匿名 2020/10/25(日) 18:31:55
監督は福田監督で
154. 匿名 2020/10/25(日) 18:33:01
橋本環奈は、もうええで。 1件の返信
155. 匿名 2020/10/25(日) 18:33:41
>>33
何でこんな発想できるのww
才能が羨ましいw
156. 匿名 2020/10/25(日) 18:36:17
>>144
ハリウッドって、どうやって日本の大正時代を外人がやるんさw
157. 匿名 2020/10/25(日) 18:37:35
>>3
ワロス
すげー吹き飛ばされそう
158. 匿名 2020/10/25(日) 18:38:00
>>152
この絵も美しくないじゃん
159. 匿名 2020/10/25(日) 18:41:02
>>154
外見はねずこに近いかも…とは思う。
正直、神楽よりこっちの方が合ってる気がする。
ただ、戦闘シーンが想像できないw
ねずこだけじゃないけど、炭次郎が1番想像できないからやっぱりやめた方がいいと思う。
実写化だと絶対にキャラ変とかさせるし。
監督が福田雄一なら最悪だよ。村田さんとか絶対銀魂の山崎やった俳優さんになると思うし。
160. 匿名 2020/10/25(日) 18:42:53
>>101
山崎賢人はいつでもイケメンだけど、髭は無い方が好きだな。 2件の返信
161. 匿名 2020/10/25(日) 18:44:53
何一つ見た事ないのでよくわからんが奴さんの熱量は伝わったよ。
162. 匿名 2020/10/25(日) 18:45:24
>>33
医者だったらパクってたわ笑
163. 匿名 2020/10/25(日) 18:49:27
>>2
私の中では無惨は岡田将生 1件の返信
164. 匿名 2020/10/25(日) 18:50:07
>>56
雑すぎる
165. 匿名 2020/10/25(日) 18:52:38
>>160
私山崎賢人をイケメンと思った事無かったけど、コレはイケメンだわ
166. 匿名 2020/10/25(日) 18:54:24
>>33
すげーwwww
笑うよりも感心したわーwwww
167. 匿名 2020/10/25(日) 18:55:23
亀梨さんが、なまはげのボスに!? ダイナミックな舞いと、大迫力のなまはげたちに注目です。 ブランドサイトはこちら https://www.yakult.co.jp/tough-man/ ヤクルト本社ホームページ https://www.yakult.co.jp/ ヤクルト本社公式チャンネル https://www...
私は亀梨のタフマンCMを、ヒノカミ神楽って呼んでる。
168. 匿名 2020/10/25(日) 18:55:55
>>125
実写ドラマのぬ~べ~みたいな
特撮みたいな鬼滅の刃は、観たいない(笑)
169. 匿名 2020/10/25(日) 18:58:53
私は反対!ねずこコスしてる人何人も見たけど、誰も似合わない
170. 匿名 2020/10/25(日) 18:59:06
>>2
天国のマイケルにオファーしたいわ 2件の返信
171. 匿名 2020/10/25(日) 18:59:27
>>101
冨岡義勇とかはどうだろ。 1件の返信
172. 匿名 2020/10/25(日) 18:59:27
実写化なら映画より歌舞伎とかの方が合いそう
173. 匿名 2020/10/25(日) 18:59:53
まじで実写化やめてほしい!!!!アニメを絶対超えられないしパロディ感すごそう
174. 匿名 2020/10/25(日) 19:00:50
>>37
お互いに嫌な思いするから、やめた方がいいよねぇ。
ハガレンの時、カオスだった。
俳優のファンが「オワコンの漫画を演じてあげる」っていえばハガレンファンが「◯◯のコスプレでもないわ💢」みたいな泥試合 1件の返信
175. 匿名 2020/10/25(日) 19:01:41
実写化したらグロいのがアップするからやめた方がいい
176. 匿名 2020/10/25(日) 19:02:12
主人公は山崎賢人?
177. 匿名 2020/10/25(日) 19:02:51
>>174
原作ファンと俳優ファンのバトルが起きるだけで誰も幸せにならない
178. 匿名 2020/10/25(日) 19:04:56
スーパー歌舞伎とかになりそう
ワンピースが出来るんだし
ただ血しぶきとかその辺どうなるかな 1件の返信
179. 匿名 2020/10/25(日) 19:07:56
>>32
櫻井小汚なくなって…
180. 匿名 2020/10/25(日) 19:08:21
>>178
舞台はもうやってるよ 1件の返信
181. 匿名 2020/10/25(日) 19:08:44
>>1
アニメオタクはアニメの描写を批判されたらすぐ「嫌なら見るな」って言うくせに実写に関してはやる前から文句ばっかりで出演者叩いたりしてて引く
自分たちが一番「嫌なら見ない」を出来ないんだよね
182. 匿名 2020/10/25(日) 19:12:07
バンダイ キャンディ事業部は10月26日、全国量販店の菓子売場などで「鬼滅の刃ディフォルメシールウエハース其ノ二」(税別100円)を発売し、「煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)」の限定極レアシール
183. 匿名 2020/10/25(日) 19:13:40
>>170
初回の服装だけじゃんw
184. 匿名 2020/10/25(日) 19:14:32
>>171
イケメン設定だっけ? 2件の返信
185. 匿名 2020/10/25(日) 19:18:09
>>46
深田恭子なんてオバサンすぎるやろ… 1件の返信
186. 匿名 2020/10/25(日) 19:18:42
>>180
舞台は知ってる
ワンピースだってはるか昔に舞台化してそれの縁で作者はナミ役と結婚したはず
スーパー歌舞伎の話ね
187. 匿名 2020/10/25(日) 19:22:54
>>52
墨柱でも良いね笑
188. 匿名 2020/10/25(日) 19:23:25
>>18
その話知らないけど、なんでおたけってそういうの持ってるんだろう…w もうそのさわりの部分だけでその話面白いのが伝わってくる。
また悪口言っちゃったとかじゃなく、面白いって勧めたあたりもおたけの人の良さが出てる感じもするし。 1件の返信
189. 匿名 2020/10/25(日) 19:27:10
歌舞伎
ワンピースやったくらいだからこれもやったりしてね
殺陣とか向いてそうだけど
190. 匿名 2020/10/25(日) 19:29:52
バトル漫画と実写って相性悪いと思う
成功例なんてあったっけ?
まあ需要があるなら実写化したらいいんじゃない
自分は実写興味ないから見ないけど
191. 匿名 2020/10/25(日) 19:37:00
>>184
微妙
192. 匿名 2020/10/25(日) 19:41:49
>>42
いつ見ても胡蝶姉妹ひどいな。
193. 匿名 2020/10/25(日) 19:45:34
>>2
目つきは山Pに近い。
194. 匿名 2020/10/25(日) 19:46:57
>>11
トピ開かなくてもいいのでは
自ら来て文句言うのが理解できない
195. 匿名 2020/10/25(日) 19:48:51
>>46
やめてけれ‥ほんまに
196. 匿名 2020/10/25(日) 19:49:06
>>184
書き方をこんな風に変えたらよりイケメンになります とワニ先生が書いてた
197. 匿名 2020/10/25(日) 19:49:07
>>147
この絵は無惨様の中では微妙な方
鬼滅の刃は原作とアニメでギャップがあるってよく言われるけど
198. 匿名 2020/10/25(日) 19:50:32
>>109
師匠は
アオイならアリかも?
199. 匿名 2020/10/25(日) 19:53:08
奴さんか鬼滅好きなのは伝わった。
200. 匿名 2020/10/25(日) 19:54:07
>>2
みんな、無惨て何歳か知ってんの??
ここに挙げられてる人達はジジィ過ぎ 2件の返信
201. 匿名 2020/10/25(日) 19:55:52
炭次郎はテセウスの子
テセウスの子役で配役したい。 1件の返信
202. 匿名 2020/10/25(日) 19:56:22
>>133
横浜流星は十二鬼月だな!
203. 匿名 2020/10/25(日) 19:57:46
実年齢と合わせて実写化しなくて良いけどな
無名だらけになるやん
204. 匿名 2020/10/25(日) 19:59:31
舞台はこんな感じだよね
3件の返信
205. 匿名 2020/10/25(日) 19:59:49
>>201
柴崎楓雅くん見た目ぴったり!
206. 匿名 2020/10/25(日) 20:04:40
>>2
無惨は、横浜流星がいいな?
切れ長の目も、体力もありそうだし。
炭治郎は山崎賢人で。
207. 匿名 2020/10/25(日) 20:06:14
>>24
確かに屁はケツの呼吸だww
208. 匿名 2020/10/25(日) 20:10:46
>>33
これTwitterか5チャンで出てたよね?
209. 匿名 2020/10/25(日) 20:11:41
>>44
でもこの方はほかの方々から比べると可愛いと思う
元々女性顔だよね
210. 匿名 2020/10/25(日) 20:12:51
>>15
顔似てる姉妹で演じて欲しい
211. 匿名 2020/10/25(日) 20:17:22
>>43
私は好きな作品実写化されても気にならないな
キャスティングに違和感あれば観に行かないだけだし
212. 匿名 2020/10/25(日) 20:18:33
>>24
クレヨンしんちゃんにありそうwww 1件の返信
213. 匿名 2020/10/25(日) 20:20:00
>>204
無惨様イケメン
214. 匿名 2020/10/25(日) 20:28:34
>>123
主題歌のLiSAじゃない?
215. 匿名 2020/10/25(日) 20:31:10
>>46
年齢が高すぎる
子役ならいいと思う
216. 匿名 2020/10/25(日) 20:32:47
>>3
医者の呼吸 次の型 どうぞ
217. 匿名 2020/10/25(日) 20:33:20
>>1
鬼奴さんもしや琵琶女役狙ってる?
218. 匿名 2020/10/25(日) 20:38:13
>>42
でもネズココスの中では結構しっくりくる
残念だな
219. 匿名 2020/10/25(日) 20:46:21
>>2
もうこの人でいいよ。
220. 匿名 2020/10/25(日) 20:46:37
>>10
そんなんだったら私こそが屁の呼吸上級者だわ。
常に屁が止まらない。
221. 匿名 2020/10/25(日) 20:51:19
>>7
この場合は作品の信頼がどうって問題じゃない
生産者や食材が立派なら食材を調理場まで持ってくるまでの
衛生管理や食品状態を保つ事に無知無理解な業者や
ド下手な料理人を挟んで高級料理作れるかって話だわ
222. 匿名 2020/10/25(日) 20:53:05
>>33
もう凄いね。こんな面白い感心フレーズ思いつきもしなかった!本当私医療の仕事なんで、明日から使わせて頂くwww
223. 匿名 2020/10/25(日) 21:00:32
>>204
乳首見たくない
224. 匿名 2020/10/25(日) 21:00:44
>>32
もうイメージが。えっ…伊之助…皆んな登場したら直ぐヤラレそうw
225. 匿名 2020/10/25(日) 21:01:08
>>42
下手な芸能人コスたちよりしっくりきてて笑うw
226. 匿名 2020/10/25(日) 21:03:41
>>2
20年位前の上川隆也だったら似合いそう。
227. 匿名 2020/10/25(日) 21:05:09
私は
虫の呼吸、壱の型、息も絶え絶え
228. 匿名 2020/10/25(日) 21:06:55
>>6
漫画から入ったけどアニメ見て、子供3人の声が意外と低くて驚いた
もっと男子の声で想像してた
1件の返信
229. 匿名 2020/10/25(日) 21:09:34
>>204
無惨様堂本光一かと思ったわ
230. 匿名 2020/10/25(日) 21:12:23
ねずこの可愛さは実写では表せないと思う。
何歳の人がやっても、アニメや漫画のねずこみたいに「ムームー」言ってるのは、三次元の人間にはキツイよ。
231. 匿名 2020/10/25(日) 21:19:54
>>188
おたけ好きだわwww
232. 匿名 2020/10/25(日) 21:36:57
>>44
ホモ恵さんのコスプレ大好き!
233. 匿名 2020/10/25(日) 21:39:49
奴さんは伊之助に天ぷら振る舞った藤の家紋のおうちのおばあさんをやってもらいたい。
234. 匿名 2020/10/25(日) 21:45:50
男でもそうだけど女キャラは特に
誰がやっても荒れる覚悟すべきぞ
235. 匿名 2020/10/25(日) 21:47:42
>>200
人間での年齢は20代のはずだし
鬼になった時の年齢は10代だよね
236. 匿名 2020/10/25(日) 21:50:27
>>2
安田顕さんがいい
237. 匿名 2020/10/25(日) 21:52:25
進撃の巨人も実写映画に足をひっぱられてるんで
迷惑なんですよね
まだ放送なり映画に出来る余地のある部分残ってるんで
238. 匿名 2020/10/25(日) 21:53:32
若い頃のhydeなら何かしらの役は出来そう
239. 匿名 2020/10/25(日) 21:55:24
>>13
ホモ恵姉さんwww
加工ありだと結構見れる
240. 匿名 2020/10/25(日) 21:57:34
やるならハリーポッターとかソロモンの偽証みたいに10代の子を集めてオーディションすればいい。そして大人キャラに有名俳優をキャスティングすればいい。
241. 匿名 2020/10/25(日) 21:58:35
>>133
アクション上手だからアカザかな。武闘派。敵役だけど、過去編で好感度爆上がりするからら事務所もOK出すでしょ。
242. 匿名 2020/10/25(日) 22:05:20
>>51
タイトルよく見てみて。「刃」じゃないのよ。
よくこんなの思いつくよね。
243. 匿名 2020/10/25(日) 22:06:23
>>42
なんかのトピでもこれ見たわ
伊之助と伊黒のヘビ(ぬいぐるみ)がすっごい雑じゃなかった? 1件の返信
244. 匿名 2020/10/25(日) 22:06:44
>>2
ガクトもいいよね!
私は初めて見た時に3代目の登坂広臣を連想したわ!
245. 匿名 2020/10/25(日) 22:08:08
アカザは菅田将暉、岩柱は鈴木亮平のイメージだけど、煉獄さんと天元様は思い浮かばない。
246. 匿名 2020/10/25(日) 22:08:41
>>170
それよき
247. 匿名 2020/10/25(日) 22:09:44
>>185
いいとこ竈門家の母だよね
248. 匿名 2020/10/25(日) 22:12:03
>>2
私はあのサックス吹いてるゴリマッチョが良いと思うんだけど、名前なんだっけ? 2件の返信
249. 匿名 2020/10/25(日) 22:13:12
>>46
累くんは寺田心くんでいいんじゃない?子供っぽいけどもう12才で演技力もあるし、なんか冷めた感じも似合うし。
250. 匿名 2020/10/25(日) 22:13:41
>>248
犯罪者のじじいだまれ 1件の返信
251. 匿名 2020/10/25(日) 22:20:44
実写は本当にやめてほしいです。
億が一実写するなら、仮面ライダーの歴代の俳優さんなどをつかってほしいなぁ
炭次郎はゼロワンの俳優さんがいいなぁ
絶対実写はいやだけどね。
252. 匿名 2020/10/25(日) 22:21:22
>>248
あーこの人ね!
武田真治だよね?
ありかもw 2件の返信
253. 匿名 2020/10/25(日) 22:21:44
>>250
何が?
254. 匿名 2020/10/25(日) 22:26:25
>>160
動いてるの見たらケントスから今まで一度も感じたことないセクシーさを感じたよー
255. 匿名 2020/10/25(日) 22:27:03
>>33
その嫁の呼吸 次の方どうぞ
256. 匿名 2020/10/25(日) 22:27:07
>>252
帽子かぶってるからこの画像にしたの??
笑った
257. 匿名 2020/10/25(日) 22:30:20
>>2
玉木宏は? 1件の返信
258. 匿名 2020/10/25(日) 22:30:20
>>128
鬼奴さんに決定権があるわけもないし、実際実写化することになったらその仕事に関わる人に悪いしね…
自分もかかわる可能性あるし
259. 匿名 2020/10/25(日) 22:30:28
絵柄の等身が低いからな。成人男性がやると厳しい。かと言って内容的に未成年の子にやらせて大丈夫なものかどうかも怪しい。女子ウケしそうな若い俳優集めればどうにかなるんじゃない?ライダー出身なら殺陣くらいできるでしょ。禰豆子はどうせ橋本環奈。
260. 匿名 2020/10/25(日) 22:34:10
実写化するなら炭治郎は北村匠海はどうかな? 2件の返信
261. 匿名 2020/10/25(日) 22:36:27
猗窩座は菅田まさきではなく伊藤健太郎?のイメージがしっくりくるなぁ
鬼のときは強いけど
人間だったときの、犬のようなあの青年っぽさは
菅田さんには感じられない。
まぁ実写化、反対ですけどね。
1件の返信
262. 匿名 2020/10/25(日) 22:37:41
>>260
北村たくみの
あの死んだような目は、どっちかというと無一郎くん(霞柱)
263. 匿名 2020/10/25(日) 22:38:45
>>6
鈴木福くんでいいよもう 1件の返信
264. 匿名 2020/10/25(日) 22:39:51
るろうに剣心の有村架純を、まだみてないけど
わしは本当に納得いかない。
実写化になって、珠世様が有村架純になったら絶対泣くは。
265. 匿名 2020/10/25(日) 22:40:40
実写版はコメディにすべき。
近づけるのは無理だから。
266. 匿名 2020/10/25(日) 22:40:59
実写化しても原作無視して事務所の力でねじ込まれた俳優たちが演じるのが目に見えてるからなー
今までもそんなのばっかりだった
267. 匿名 2020/10/25(日) 22:45:12
>>1
数年後(炭治郎20歳くらい)の設定で、無理矢理売り出し中の若手俳優やアイドルを使って、実写化しそうで怖い。原作は最終回を迎えても、大人の私利私欲で引き伸ばしはできるからね。 1件の返信
268. 匿名 2020/10/25(日) 22:46:48
舞台みたけど
本当によかった。
監督が自分の鬼滅をつくらず、きちんと原作のまましていたし、ちゃんと原作をしっかり愛してるって伝わったは。
進撃の⚪巨人とか銀⚪魂とか
監督のくせがでてたり。夢小説?ってくらい都合よく設定かえたりされるんたまらん。
269. 匿名 2020/10/25(日) 22:51:49
>>200
その前に無惨何年生きてるんだっけ?
270. 匿名 2020/10/25(日) 22:55:29
猗窩座は私のイメージでは菅田将暉なんだけど
あの鬼ちゃん的なビジュアルで
これ以上ピッタリの人いなくない? 2件の返信
271. 匿名 2020/10/25(日) 22:56:37
実写化というか舞台化はされましたよね
272. 匿名 2020/10/25(日) 23:01:36
>>122
芦田愛菜ちゃんは個人的に無一郎がいいなーと思う
273. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:07
>>43
もうすでに舞台やってるんだから否定したら舞台役者が気の毒じゃん 1件の返信
274. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:08
>>42
タイトルに気付いた瞬間ワロタw
275. 匿名 2020/10/25(日) 23:02:08
最近はまったので、舞台を見てみたかったな~
276. 匿名 2020/10/25(日) 23:09:37
>>80
わかる。
そっくりなわけじゃないけど、メイクでかなり近づけるためには美形ベースが不可欠だし。
バキバキだから江頭スパッツも着こなせるし。
277. 匿名 2020/10/25(日) 23:11:26
>>13
誰このおばさん!?
って思ったらホモ恵さんか
それならいいや
278. 匿名 2020/10/25(日) 23:21:47
>>273
舞台と映画は違くない?
279. 匿名 2020/10/25(日) 23:24:27
>>2
残虐性はいい勝負ですね
コンプライアンスの問題が無ければお薦めだと思います
Gacktって書いてる人いるけど冷徹で格好いいって判断なのかな?
280. 匿名 2020/10/25(日) 23:25:05
禰豆子はどうせ橋本環奈で決定なんだろうな 3件の返信
281. 匿名 2020/10/25(日) 23:30:12
>>8
こんな黒かった!?
コメント内容的に肝臓心配よ
姐さん自分大事に
282. 匿名 2020/10/25(日) 23:40:38
>>33
これは、もうみんなめちゃくちゃ言ってますよw
小学生たちも。
私は昔のドランクドラゴンのはちゃめちゃ拳法ってネタで、一の型、二の型、次の型!ってやっててそれを思い出しました。
283. 匿名 2020/10/25(日) 23:41:45
実写版別に反対じゃないけど、子供たちが真っ直ぐな心で頑張っているからこそ感動できる作品だし、
大人が演じたらそれはもう鬼滅じゃないと思っちゃうなー。
284. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:19
>>122
わかる。
芦田愛菜さんと同じくらいの年齢で、同期はかためてほしい。
柱はそのちょっと上らへんで。
285. 匿名 2020/10/25(日) 23:42:57
>>46
無惨は伊勢谷友介しか思い付かん 1件の返信
286. 匿名 2020/10/25(日) 23:44:28
>>280
顔はかわいい、肌もしろいし
ハスキーだけど最初だけなら竹加えてるし
あとは、10キロくらい痩せてほしい。
287. 匿名 2020/10/25(日) 23:45:51
>>71
あかざでしょ
288. 匿名 2020/10/25(日) 23:47:21
>>2
大槻ケンヂでお願い
289. 匿名 2020/10/26(月) 00:01:35
>>267
ホントにありそうで嫌だわ。
そんな駄作作って、これ以上鬼滅のイメージ壊して欲しくない。
実写は断固反対だし、これ以上の便乗商法も望まない。
290. 匿名 2020/10/26(月) 00:15:36
>>62
お館様と無惨は瓜二つの設定じゃなかったっけ。
291. 匿名 2020/10/26(月) 00:20:10
>>1
横だけど
ガルちゃんはクズの集まりです
だけど極稀に頭脳明晰で心根の優しい人が居るのも事実です
たぶん人生の勝ち組だから余裕が有るのかも知れない
で思ったのが以外にごとうげ先生ガル民かもよ?
292. 匿名 2020/10/26(月) 01:21:11
>>8
かなり前にイッテQで鬼奴がなんかの呼吸って言ってて面白くて存在知ったよ〜乗っかりとは違うよね。
酒柱は笑うわ
293. 匿名 2020/10/26(月) 01:40:58
自滅の映画
294. 匿名 2020/10/26(月) 02:33:23
鬼滅嫌い
295. 匿名 2020/10/26(月) 02:34:21
>>280
は?実写化決まってないけど?
296. 匿名 2020/10/26(月) 03:04:09
子役がメイン、もしくは小柄な人集めないとイメージと合わない。
297. 匿名 2020/10/26(月) 03:14:50
やらないから真剣に考えなくていいよ
298. 匿名 2020/10/26(月) 03:15:24
>>13
この人のモノマネもじり毎回トンチ効いてて好きw
299. 匿名 2020/10/26(月) 03:18:11
>>163
岡田将生、鬼ほとんどやれそう 1件の返信
300. 匿名 2020/10/26(月) 03:19:42
>>252
武田真治、マイケル感はあるけど50近いよ
301. 匿名 2020/10/26(月) 03:22:20
>>10
私、柱になれるかも・・・
302. 匿名 2020/10/26(月) 03:23:06
>>44
毎度毎度ネーミングのセンスの良さに脱帽
303. 匿名 2020/10/26(月) 03:29:52
>>42
このタイトル何度見ても凄いと思ってしまう・・・
304. 匿名 2020/10/26(月) 04:16:43
>>33
トピが埋まらぬうちにスクショしたわw
305. 匿名 2020/10/26(月) 04:18:47
>>14
佐藤ひとみとか和歌子姐さんは!?
あと、アッコさん
306. 匿名 2020/10/26(月) 04:20:05
>>32
白ワンピのキャラなんていましたか?
あと右の2人もなんだかわからない… 1件の返信
307. 匿名 2020/10/26(月) 04:22:49
>>270
菅田将暉って鍛えてる?
308. 匿名 2020/10/26(月) 04:40:31
伊之助はイケメンを起用して1回も顔を出さないくらいの無駄遣いをして欲しい 2件の返信
309. 匿名 2020/10/26(月) 04:46:13
この方の事は別によく知りもせずキライでもないけど
このトピタイの言い草だけ聞くと
口を開くな息をするな、埋めるぞ
という感想になるのがまず
310. 匿名 2020/10/26(月) 04:48:45
>>308
真剣佑とか吉沢亮とか?w
まぁ年齢はアレだけども
311. 匿名 2020/10/26(月) 05:38:05
>>285
逆に何でそんなおじさんが思いつくのか不思議
312. 匿名 2020/10/26(月) 06:06:08
>>1
この人、始めは本当に好きなんだなーって思って見てたけど、最近はウザい
酒の何とかも面白くない
熱く語らないで欲しい
313. 匿名 2020/10/26(月) 06:15:37
無惨は北村一輝とか?
女版だけ違う女優さんでいい。
314. 匿名 2020/10/26(月) 06:16:34
>>228
これは作者がアニメ化の際に男性は男性声優があてて欲しいとお願いしたとか
でもまぁ、炭治郎達も15〜16歳だから声変わりはしてておかしくないけどねw 1件の返信
315. 匿名 2020/10/26(月) 06:19:20
アニメ実写ってなると福田組が出てきそう・・・
無駄にムロとか
316. 匿名 2020/10/26(月) 06:59:48
>>1
キャラのイメージ無視して、ごり押し俳優を使うためだけの場にされちゃうのは嫌だな。
何でも剛力彩芽、何でも土屋太鳳の時期は本当に悪夢だったわ。 3件の返信
317. 匿名 2020/10/26(月) 07:23:03
首取れたりするのってどうすんだろ
318. 匿名 2020/10/26(月) 07:49:22
>>316
アニメに似た実写板ならいいんだけどね。
例えば丹治郎は福くんとかネズコは芦田愛菜ちゃんとか演技派ならいいんだけど韓流アイドルごり押しになったら嫌だしそうなるくらいなら映画もアニメでいいかなと。
空母いぶきもそうだけど原作は素晴らしいのに実写板になるとストーリー変えたりなんだかなあと思う場面がシバシバ登場。
319. 匿名 2020/10/26(月) 07:58:46
>>263
福くんと芦田愛菜ちゃんで主役ならまだわかるけど。
320. 匿名 2020/10/26(月) 08:02:54
可愛いお嬢さん❤️
あなたは何人殺しましたか? 1件の返信
321. 匿名 2020/10/26(月) 08:44:13
>>46
伊野尾は髪型だけじゃん
322. 匿名 2020/10/26(月) 09:25:17
>>33
笑ったw
323. 匿名 2020/10/26(月) 09:25:59
>>38
うんwwww
324. 匿名 2020/10/26(月) 09:26:47
>>314
そうなんだ
15.6の割に小さいからもっと子供のイメージだった笑
確かにそれなら年相応かもしれないね 1件の返信
325. 匿名 2020/10/26(月) 09:29:54
>>32
微妙な顔ばっかだな
326. 匿名 2020/10/26(月) 09:33:15
>>33
これは有名なやつ
327. 匿名 2020/10/26(月) 09:39:07
いっそのこと、無惨さまは氷川きよしでどうだろうか。男性女性どっちもいける 1件の返信
328. 匿名 2020/10/26(月) 09:52:48
>>316
実写化ゴリ押し
山崎賢人 ⇒ 北村拓海
329. 匿名 2020/10/26(月) 09:54:04
>>1
鬼滅だからダメなんだと思う。
330. 匿名 2020/10/26(月) 09:55:39
劇場版が話題になっている大人気漫画・鬼滅の刃。鬼滅の刃の魅力は、ストーリーのおもしろさはもちろん、個性的なキャラクターが数多くいることではないでしょうか。もし、鬼滅の刃が実写化されたら、どの俳優さん&女優さんに演じてほしいですか?TVマガでは、100人...
1件の返信
331. 匿名 2020/10/26(月) 10:08:35
>>324
大正時代の男性平均身長が160センチぐらいみたいだから、主役3人の165センチは平均より高いんだよね
だから富岡さんなんかは超絶高身長ってことになるけどw
332. 匿名 2020/10/26(月) 10:09:27
こうやってじわじわと外堀埋めていく算段なのかな。
実写化は望んでない‥
333. 匿名 2020/10/26(月) 10:13:07
>>260
個人的イメージは神木隆之介くんとかかなあ
334. 匿名 2020/10/26(月) 10:16:56
>>308
贅沢だな
335. 匿名 2020/10/26(月) 10:19:57
>>327
得体の知れない不気味さもあるしね
336. 匿名 2020/10/26(月) 10:21:30
娘に『尻の呼吸 屁の型 ちらし』って言ったら口聞いてくれなかった。
337. 匿名 2020/10/26(月) 10:57:26
>>42
ロゴか上手すぎてワロタwww
一番ネズコに似てるのがこのAVの子だと思うw
鬼滅ファンの人ごめんwww
338. 匿名 2020/10/26(月) 10:59:10
>>71
伊黒さんとかのが合いそう
339. 匿名 2020/10/26(月) 11:01:31
神木くんは無一郎も合いそう
340. 匿名 2020/10/26(月) 11:13:22
>>103
私は、禰豆子は、もちもちしてるイメージがあるから
あれくらいでいい気がするけどなぁ。
脚絆履いてなかったっけ?
ふくらはぎから足首の太さとか形の悪さが出る部分は
それで隠れちゃうからさ。 1件の返信
341. 匿名 2020/10/26(月) 11:22:30
>>330
三浦春馬が出てきて涙が滲みました…
映画見てからずっと涙もろい私…
342. 匿名 2020/10/26(月) 11:29:08
>>32
顔出しマジでやめてほしい
343. 匿名 2020/10/26(月) 11:48:49
>>270
わたしも菅田将暉だと思った
344. 匿名 2020/10/26(月) 11:52:11
>>261
菅田将暉じゃガリガリすぎるよね
345. 匿名 2020/10/26(月) 11:56:54
この人で笑ったことありません、
よく聞いたら普通のことを言ってるだけです
346. 匿名 2020/10/26(月) 11:58:21
作者!
実写化は拒否してくれー!
347. 匿名 2020/10/26(月) 11:59:45
>>56
改めて並べられるとオファー数おかしいよね…
348. 匿名 2020/10/26(月) 12:00:53
>>316
韓国俳優ごり押し時期もひどかった。
ぬーべーの雪女役なのにカタコト日本語の韓国人女優。
暗殺教室のロシア系金髪美女役なのに、安っぽいコントみたいなヅラかぶった韓国人女優。
むりやりねじ込みました感がハンパなかった。
349. 匿名 2020/10/26(月) 12:03:34
>>18
笑ったwww
その後の花江さんの反応も気になるw
350. 匿名 2020/10/26(月) 12:06:44
>>306
伊之助役の松岡さんと
OP.ED.映画主題歌を歌っているLiSAさんです。
351. 匿名 2020/10/26(月) 12:18:14
>>212
しんちゃんの制作は節操ないからほんとにやり出しそうwww 1件の返信
352. 匿名 2020/10/26(月) 12:23:08
>>243
。
353. 匿名 2020/10/26(月) 12:35:03
>>42
気になって調べたけど、無限発射編とかタイトル上手いね
354. 匿名 2020/10/26(月) 12:41:23
>>8
酒柱w息くさそうw
355. 匿名 2020/10/26(月) 13:08:36
>>56
まだまだ増えそうw
356. 匿名 2020/10/26(月) 13:10:08
>>43
案件なんじゃない?
357. 匿名 2020/10/26(月) 13:10:47
>>1
そうやって吉本芸人ねじ込む一大プロジェクトなんでしょ?
そうはさせるか!!!!!
358. 匿名 2020/10/26(月) 13:18:22
>>42
ねずこは可愛いけど他は・・・。
359. 匿名 2020/10/26(月) 13:18:27
>>24
10の型まで作ってほしい
360. 匿名 2020/10/26(月) 13:24:24
実写化にした場合、リアルな髪型やメイクにしたらもはや鬼滅っぽくないし、かと言って原作に忠実な見た目にしたら単なるコスプレ大会で見てて恥ずかしくなる。
年齢を合わせたら子役やティーンアイドルばっかりの子ども映画になりそうだし、年齢を上げるとそもそもの世界観が崩れる。
マンガはマンガでこその世界だよ。せいぜいがアニメ(それも賛否ある)。生身の人間が関わったっていいことないよ。
1件の返信
361. 匿名 2020/10/26(月) 13:37:23
>>42
こういうのって原作者に許可取ってるの?
原作者女性だし許可出すとは思えないけど
362. 匿名 2020/10/26(月) 13:38:06
>>360
十代の子供が戦ったりファンタジーとバイオレンスが入り混じった内容で実写では無理のある事だからこそ漫画やアニメで不自然さ無く表現可能にしてるのに、それをわざわざ実写化しようとするのが無理があるよね。
363. 匿名 2020/10/26(月) 13:42:48
実写化されたとしても俳優は叩かないよ 1件の返信
364. 匿名 2020/10/26(月) 13:47:24
>>22
禰豆子が
橋本環奈ちゃんなら見る
ぴったり!
365. 匿名 2020/10/26(月) 13:54:52
>>103
でも禰豆子は超可愛いから
橋本環奈ちゃんしかできない
身長も同じ153cmだし
コスプレ芸能人はどれも似てないし
366. 匿名 2020/10/26(月) 14:07:31
>>1
ここで実写化否定しちゃうと、実際に実写化した時に仕事もらえなくなっちゃうからね。もしかしたらチョイ役で出れるかもしれないし。
私アニメ実写大嫌いだけど、鬼奴の立場だったら、仕事と割り切って、楽しみです~くらい言うわ。
367. 匿名 2020/10/26(月) 14:10:52
>>131
小さめのジャニーズがでてきそう
368. 匿名 2020/10/26(月) 14:23:54
>>24
一の型すかし
ニの型にぎり
とかかな。
369. 匿名 2020/10/26(月) 14:33:41
>>24
尻の呼吸 にしてくれないかな…
ちょっと品がなくてよ。
370. 匿名 2020/10/26(月) 14:35:12
>>340
着物だから寸胴ウェルカムだしね。
でも鬼化した時、ナイスバディにならなくていいのかな?
371. 匿名 2020/10/26(月) 14:45:38
>>8
酒柱 酒の呼吸 壱の型 二日酔い
372. 匿名 2020/10/26(月) 16:35:19
>>46
環奈ちゃんは変顔をしないならアリ
あとは全部ナシ
373. 匿名 2020/10/26(月) 16:36:38
>>103
日本人女性の大半は脚が、、😅
そこは我慢です 1件の返信
374. 匿名 2020/10/26(月) 16:56:27
>>320
蟲の呼吸 赤まむし
375. 匿名 2020/10/26(月) 17:29:16
今年の始めに舞台では実写でやってました 1件の返信
376. 匿名 2020/10/26(月) 17:50:38
>>375
ええやん
377. 匿名 2020/10/26(月) 17:55:37
>>280
橋本環奈は太いから、浜辺美波にロングのウイッグを被せた方が良い
378. 匿名 2020/10/26(月) 20:23:34
>>299
やめて岡田将生を巻き込まないで
379. 匿名 2020/10/26(月) 20:24:11
>>363
被害者だもんね
380. 匿名 2020/10/26(月) 20:54:57
>>351
来年鬼ヶ島で悲しい過去を持つ鬼たちと戦ったり友達になるかもしれない
嵐を呼ぶモーレツ桃太郎伝説とか
381. 匿名 2020/10/26(月) 21:20:33
無惨だけはバケモノだから年齢ちょっと上の方がいいから年齢制限はいらないと思う 2件の返信
382. 匿名 2020/10/26(月) 23:01:22
>>381
意味わからない
人間じゃないからこその不老なのに
383. 匿名 2020/10/26(月) 23:10:31
>>373
ねずこは別にスタイル良いわけじゃないしね
しかも大正時代
384. 匿名 2020/10/26(月) 23:15:40
舞の海がいいな
385. 匿名 2020/10/26(月) 23:31:46
>>32
声優の顔出しは本気で子供の夢壊すからやめて欲しい。
大人だからふーんこんな顔なんだで済むけど、子供からしたら結構なショックだよ。
386. 匿名 2020/10/26(月) 23:39:20
>>381
鬼は無惨様だけじゃないし
387. 匿名 2020/10/27(火) 05:25:47
>>11
いちいちこないでいいんだよー!
388. 匿名 2020/10/27(火) 17:00:21
>>257
一昨日鬼退治しましたやん。
389. 匿名 2020/10/28(水) 16:20:46
>>22
でも実際少年ぽくて殺陣もアクションも出来る俳優って山崎賢人しかいないし
漫画っぽい子供っぽい顔立ちの女優って橋本環奈しかいないんじゃない?
390. 匿名 2020/10/29(木) 06:54:41
煉獄は小栗旬がいいな。ダメかな。
うちのお母さんは中村勘九郎がいいって言っていた。
銀魂みたいになるからあかんかも。
391. 匿名 2020/10/30(金) 16:59:04
>>59
私、声優の顔出しのせいで鬼滅ブームに乗り遅れた。
誰だか知らないけど最近よく出てくる眼鏡かけた人。主人公の声なのかな?
せっかくアニメ見てても眼鏡顔が脳裏にチラつくw
392. 匿名 2020/10/31(土) 02:45:55
鬼滅ヲタは基本実写化は反対だが
無人様のGACKTと童磨の手越なら見てみたい人が多い