1. 匿名 2025/06/30(月) 21:27:15
昔仰天ニュースで来週の予告として顔面が火傷した女性の映像が前振りもなく映されて、寝る前だったのにショッキングすぎて眠れなくなりました 本気でテレビ局に電話しようかと思うくらい悩んで結局やめたのですが、実際にクレーム入れた事ある人いますか? 19件の返信2. 匿名 2025/06/30(月) 21:27:56
3. 匿名 2025/06/30(月) 21:28:03
それ言ったところでショッキングだったことがなくなるわけでもないし4. 匿名 2025/06/30(月) 21:28:07
共感の嵐5. 匿名 2025/06/30(月) 21:28:24
AKBのぷっちょのキスのCMはレズ臭くて気持ち悪すぎたので入れました 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/06/30(月) 21:28:49
そんな労力ない7. 匿名 2025/06/30(月) 21:28:52
1件の返信8. 匿名 2025/06/30(月) 21:28:56
入れたことないです9. 匿名 2025/06/30(月) 21:29:55
TV局じゃなく番組のスポンサーにはある とくに浅田真央への偏見報道が酷かった時代のフジテレビ(特ダネ) 1件の返信10. 匿名 2025/06/30(月) 21:30:01
2件の返信11. 匿名 2025/06/30(月) 21:30:03
>>1 仰天ニュースだったらある程度覚悟して見なさいよ これがサザエさんだったら気持ちはわかる でもクレーム出すのもめんどいわ 4件の返信12. 匿名 2025/06/30(月) 21:30:29
久本があまりにも酷いことをヒルナンデスで生で言ってたときは ご意見フォームに苦情した 多部ちゃんに頭おかしいみたいな事言ってて昼から何言ってるんだこのクソババアって いくらなんでも酷すぎるって 笑えないし不快だわって13. 匿名 2025/06/30(月) 21:30:44
>>7 何コレ?誰? 2件の返信14. 匿名 2025/06/30(月) 21:31:16
私の祖母の話です。 昔、時代劇の再放送の時間が16時から14時に変更になった時に「その時間は昼寝の時間なので前の時間に戻して欲しい」とクレームのハガキを出していました。 2件の返信15. 匿名 2025/06/30(月) 21:31:21
>>13 平愛梨16. 匿名 2025/06/30(月) 21:31:22
>>1 主みたいな人がテレビをつまらなくさせてるのよ もう一生最近のテレビってつまらないよねーって言うなよ?17. 匿名 2025/06/30(月) 21:31:23
>>1 仰天ニュースなら仕方ないような18. 匿名 2025/06/30(月) 21:31:37
>>1 嫌なら見るな!19. 匿名 2025/06/30(月) 21:32:00
>>1 二度と仰天ニュース見なきゃ良いよ。20. 匿名 2025/06/30(月) 21:32:46
なんか「画面が点滅しますのでご注意ください」「画面が揺れますのてご注意ください」とか増えたよね。具合が悪くなったとかいちゃもん付ける馬鹿な暇人が増えたんだろうなって思う。 1件の返信21. 匿名 2025/06/30(月) 21:32:47
>>1 テレビ局で働いてたことあるけどいろんな電話あったよ 1件の返信22. 匿名 2025/06/30(月) 21:33:10
>>1 仰天ニュースって時々グロ言うと言うかそういうのあるから見なくなった クレーム入れるのもめんどくさい。見なきゃいいだけ23. 匿名 2025/06/30(月) 21:33:38
グリコのCMにはクレームした 2件の返信24. 匿名 2025/06/30(月) 21:34:01
橋下とか古市の加害者擁護は気分悪すぎてクレームいれた25. 匿名 2025/06/30(月) 21:34:02
ジャロにならある。闘病中の家族がいるのに朝から100ワニのCMは耐えられなかった。病気や死を健康な人の娯楽にしないでほしい。26. 匿名 2025/06/30(月) 21:34:17
>>1 「被害者の自宅前から中継です!」と、特徴的な家を堂々と映していた。明らかにお金持ちの家。 被害者の葬儀の間に空き巣に狙われたり、遺族が気落ちしてる所を宗教やマルチに狙われるのではと危険を感じ、テレビ局に「被害者の遺族が二次被害に遭う可能性があるのですぐにやめてください」と電話したが、「担当者に伝えますね」とだけ言われてガチャン。ちなみにNHK。27. 匿名 2025/06/30(月) 21:34:20
>>1 そもそもクレームって発想にならない (自分的には)嫌なもの見ちゃったな…次からはこの番組見るのやめとこってなるくらいじゃない? 1件の返信28. 匿名 2025/06/30(月) 21:34:37
今日のしゃべくり007、尾形さんビンタされててクレームこないか心配になった29. 匿名 2025/06/30(月) 21:34:54
ドライブレコーダーで人身事故車の映像流すとか過激なもの。すごく見る気がするからテレビ捨てた30. 匿名 2025/06/30(月) 21:35:13
>>20 ピカチュウ事件からだと思う 1件の返信31. 匿名 2025/06/30(月) 21:35:35
大御所がお昼の番組でトド発言した時 わざわざトドに例える意味がわからない、少なくとも相手を褒めてはいない発言だと思いますって32. 匿名 2025/06/30(月) 21:36:21
昔はPTAのお母さん方が、クレーム入れていた。今みたいにネットメールが普及してない時代。テレビのタレントが、「PTAのうるせえオバサン、モテない僻みだろう」て、視聴者に印象付けていた。そのご意見は恐らく真っ当だったと思う。子供の自分が見てても、呆れる表現が多かった。33. 匿名 2025/06/30(月) 21:37:04
>>1 朝のニュース番組の地方取材で、◯◯マニアの意味で「◯◯大尽」と言った地方のおばあちゃんのセリフのテロップが「◯◯大臣」になってて、スタジオの数人で日本語を知らないとか大げさとかイジってたときには、さすがにカチンときて 「日本語を知らないのは局側でしょう。せっかくインタビューに答えてくれた一般人が見たら傷つくようなコメントしないで」 と電話したことがある 1件の返信34. 匿名 2025/06/30(月) 21:37:13
>>13 平愛梨が生放送でセロのマジックのタネ明かしして、マジック台無しにした、、、 3件の返信35. 匿名 2025/06/30(月) 21:37:13
事故で大型トラックと言ってるのにどう見ても2tトラックだってクレーム入れたことある 事実を伝える必要があるのに嘘はダメだよ36. 匿名 2025/06/30(月) 21:38:50
30年位前ですが、日曜日のテレビ朝日の8時30分〜9時代のアニメがGS美神の後、ママレード・ボーイでその後も少女漫画が続いたので、少年漫画に戻してほしいとテレビ明日にお願いの電話をしました。 2件の返信37. 匿名 2025/06/30(月) 21:38:54
>>1 甲子園でチアガールの胸のアップが長くて、そこからの女子高生の顔のアップ マジでカメラマンが気持ち悪い 可愛い子だったのと好みだったんだろうな 映された子も気づいてたみたいで、困った顔してたよ 十数年前 受信料取るなよ 2件の返信38. 匿名 2025/06/30(月) 21:39:15
地元のラジオ局には電話でクレーム入れた 熱湯かけられる虐待をされた子が亡くなった次の日に、地方番組で熱湯かけるとか熱湯風呂にとか言ってて胸糞悪くて。こんな事件があったのに熱湯をネタに大笑いしてないでスタッフも止めろよって39. 匿名 2025/06/30(月) 21:39:39
高校生のとき、テレビ観覧にきませんか?って渋谷で声かけられて、カメラは観覧席のほう映さないってことだから友達と行った。 自分達が観に行った回が放送される前にその番組を見てみたら、ばっちり観覧席が映ってたからクレームいれた。 そしたら観に行った回はお蔵入りになったぽかったよ。 声掛けてきたのは若い下っぱの人だったから、こっぴどく怒られただろうなー ちなみに所さんの番組。40. 匿名 2025/06/30(月) 21:40:37
このNEWS増田貴久似の豚顔なのに超絶イケメンぶってるこいつが好きな番組に出たら毎回クレーム入れてる。 ちなみに今日こいつの誕生日。 1件の返信41. 匿名 2025/06/30(月) 21:40:38
>>1 77年生まれ48歳 中学の時日本テレビと日テレ系地方局、東京ドームに余りにもジャイアンツ寄りの中継だったので電話をかけました。 当時はめちゃくちゃ弱かったですが、今より熱狂てきや🐯ファンだったので😵💫 2件の返信42. 匿名 2025/06/30(月) 21:40:52
浜田歌謡祭に霜降りのせいやが出たときに、クレームというかお願いメールを送った。 他の人が歌っててもせいやがうるさくて耐えれなくて。同じような人もいたのか次に出たときはせいやのマイクの音量が下げられてた 1件の返信43. 匿名 2025/06/30(月) 21:42:25
うちの父がナースのお仕事の最終回が野球中継のせいでど深夜に放送になった時フジテレビにクレーム入れてた。 4件の返信44. 匿名 2025/06/30(月) 21:42:26
45. 匿名 2025/06/30(月) 21:42:44
いつのオリンピックの時か忘れたけど、渡辺恵美がどこかの国の選手の演技中に「日本中が『転べー』って思いましたよね!」って言っててものすごく腹が立ってクレーム入れたかった。子どもだからできなかった。今でもあの人苦手。 1件の返信46. 匿名 2025/06/30(月) 21:42:56
>>5 それはクレーム言うならテレビ局じゃなくてUHA味覚糖じゃないの47. 匿名 2025/06/30(月) 21:43:16
テレビ局じゃなくてBPOのサイトだけど 「今月はこんな意見が寄せられました」って紹介してて面白いから毎月読んでる けっこうむちゃくちゃな意見も多くて笑える48. 匿名 2025/06/30(月) 21:43:32
いれたいくらい憤ったことはあるな。 しかし連絡先探すまではしなかった 父はわたしが幼い時してたな 遺伝かな49. 匿名 2025/06/30(月) 21:43:35
GTO湘南編で六ヶ月の妊婦を「若い女の子がこの年齢で出産は身体に負担がかかるから堕胎させるしかない」先生や医者の男側の家族が主張してた 身体の負担が言うのに六ヶ月で堕胎は意味がわからない その後に急変して出産して母子共に健康 本当に22週未満(中絶可能期間)だったの? 違法中絶を教師や医者の家族がすすめてた事になる いくら医療ドラマではなかったとしても、誰かその脚本は可笑しい指摘する人いなかったんだろう 赤ちゃん産む産まないの展開にするならせめて3ヶ月とかにしたら良かったのに50. 匿名 2025/06/30(月) 21:43:40
>>37 私も思った 偶然にしては可愛い子ばかりが映るなあって その方が視聴者は見てくれるからかなと思った51. 匿名 2025/06/30(月) 21:43:52
嫌なら見るな、自衛しろって思考 CMとかで急にやられたのはしゃーない、しばらくその局を見るのやめようとかしてたから意見を局にいう思考はなかったな まあ滅多におい💢とか思うこと自体ないけどさ。 夏の深夜帯フジテレビは自衛してるw (ほん怖のCM見ちゃったらオワリ)52. 匿名 2025/06/30(月) 21:44:24
>>40 誕生日把握してるのおもろいww好きやんww53. 匿名 2025/06/30(月) 21:44:42
>>34 そんな事をしたの? 何故、トリックが分かったの? 1件の返信54. 匿名 2025/06/30(月) 21:46:02
再放送の番組が最終回まで流さなかった時は問い合わせた 大きな事件等で放送が中止になったとかじゃなかったので何故なのか知りたかった 「最終回まで必ず放送するとは限りません」という答えだった55. 匿名 2025/06/30(月) 21:46:36
街の様子がニュースの後に10秒くらい映し出されるんだけど、一昔前は、いつも女子高校生の後ろ姿の腰から下だった。なぜ男子や高齢者、オジサンは写さないのだろうと思ってメールした事ある。56. 匿名 2025/06/30(月) 21:49:48
>>41 今はセリーグの他球団ファンが甲子園いい加減にしてって思ってるよ。阪神寄りの中継は我慢できるけど対戦相手をバカにするな 1件の返信57. 匿名 2025/06/30(月) 21:49:49
>>1 エロ番組復活してください!とか、58. 匿名 2025/06/30(月) 21:50:00
>>10 クリーム59. 匿名 2025/06/30(月) 21:50:04
>>23 なんで? 1件の返信60. 匿名 2025/06/30(月) 21:50:17
クレー厶入れなかったけど、フィギュアのとある試合でスピンしてくるくる回ってる人間を映すカメラをさらに動かして(しかもちょっと回ってた気がする)て、三半規管の強さを試させるように画面がブレブレで動いてた 最初はテレビの故障かと思った あのまま続いたら酔ってたかも 酔ったら苦情入れてたけど、その後にしなくなってやめた きっと苦情来たんだろうな61. 匿名 2025/06/30(月) 21:50:27
>>42 せいやもだけど、あの番組はジェシーの野次もうるさい。テレビに映るために必死なのはわかるんだけどね…。62. 匿名 2025/06/30(月) 21:50:35
高嶋ちさ子の実家はテレビの横にテレビ局の電話番号全部貼ってて何かあるとすぐクレーム入れるって話してなかったっけ 1件の返信63. 匿名 2025/06/30(月) 21:50:41
あるよ。 宮根誠司の不倫隠し子騒動の時にクレーム入れた。64. 匿名 2025/06/30(月) 21:53:05
地方のテレビ局 うちの学校にインタビューで来ててご当地芸人が校長のことを下品にいじり倒してゲラゲラ笑ってた。 本当に優しくて穏やかだけど、あまりそういう事が得意じゃない校長で 体型について結構しつこくいじられて見てるこっちも気分悪くなるレベル。 帰り際教頭から少し注意はしたんだけど挨拶もそこそこに帰って行った。 後日放送見たら、校長がいじられてるところガッツリ映っててテロップに「豊満なボディ」「校長 ご満悦♡」って出て気持ち悪くて非常勤の先生が代表してクレーム入れてくれた65. 匿名 2025/06/30(月) 21:54:17
>>30 横 「テレビは離れて見てね!」「暗い部屋で見ないでね」のテロップもあの事件からよね 当時見てなかった どんな映像は興味あるけどそれで倒れたら嫌だから見てない なおあの事件は次の日に録画を見て気分悪くなった人もいた ニュース見てないのか、私みたいにどんな映像か興味持って確かめた人がいたんだね66. 匿名 2025/06/30(月) 21:56:01
>>37 NHKで、人の顔をありえないくらいズームにして大写ししてた事があって(中年の人に)、素人なのか意図があるのか失礼な写し方だなと思った。67. 匿名 2025/06/30(月) 21:57:59
>>41 プロ野球より高校甲子園で偏った中継の方が嫌かな 負けたら終わりの一回勝負でみんな頑張ってるのに 一方だけを肩入れして勝って欲しそうに中継するのはダメだと思う68. 匿名 2025/06/30(月) 21:58:36
>>33 丁字路ってのもあったよね。 T字路だよって笑ってバカにしてた。 私もこの一件で丁字路の存在を知ったんだけど。69. 匿名 2025/06/30(月) 21:59:54
>>56 80年代〜2000年代初頭は今以上にジャイアンツ寄り中継がキツかったので バカにはしてません。70. 匿名 2025/06/30(月) 22:00:45
>>62 いいね。真っ当な意見ならね。71. 匿名 2025/06/30(月) 22:01:18
>>1 私は入れるよ >>11 前から覚悟して見るようなもんじゃなかったじゃん。急に出すのはダメだよ72. 匿名 2025/06/30(月) 22:01:19
>>43 世にも奇妙も酷かったんだよね。 番組の途中で急に野球流して。 予定変更して野球流してごっつええ感じは終わったらしいし。73. 匿名 2025/06/30(月) 22:04:05
>>45 フィギュアって一回転んだらその後どんなに良くても挽回できないのが辛い。 転んで金メダル逃した海外の選手がいた気がする。 この人かどうか忘れたけど、解説の人が「よし!」って喜んでた。74. 匿名 2025/06/30(月) 22:06:14
NHKの地方局だけどニュースを読む女子アナの発声が(多分低い声を出そうとして)首を絞められたアヒルみたいにグェグェ言ってておまけに緊張でつっかえつっかえで耳障りにも程があって聞いていられなかったからメールしたことはある でもそのアナその後東京に転勤してバラエティとか美味しい仕事貰ってた75. 匿名 2025/06/30(月) 22:08:59
>>11 見なさいよ、って凄い上から暴言。 えらそうに。76. 匿名 2025/06/30(月) 22:10:11
>>1 マイナス多いですが気持ちはわかりますよ。 流石にクレームまでは思わないですが、同局の他の番組見てても、番宣CMで何の前触れもなく初っ端からバンって映るの嫌でしたもん。 YahooとかYouTubeでもそういった方のサムネが出てくるとヒッとなって心拍数上がるから嫌です。77. 匿名 2025/06/30(月) 22:11:41
>>23 理由も書いて。 理由によったらただの誹謗。 1件の返信78. 匿名 2025/06/30(月) 22:11:41
>>34 マジックが知りたい79. 匿名 2025/06/30(月) 22:12:53
>>1 ローカル局ならあるよ 「なんで番組の提供に創価学会が入ってんだ?」てね 気持ち悪くて観なくなったよ80. 匿名 2025/06/30(月) 22:14:23
某TV局の周年特番で、真夜中長時間にわたってヘリコプターを低空飛行で旋回させた時。 最初、何か大事件があったのかと心配になって、検索しまくったら単に夜景を撮りたいだけで長時間飛ばしてたらしい。煩くて眠れないし、本当に迷惑すぎて電話したら、夜間は電話対応休止ですって。翌日昼間、クレーム入れたよ。81. 匿名 2025/06/30(月) 22:17:04
数年前にNHKにベッキーが出た時に「なぜ不倫したタレントを出すんだ」とメールでクレーム入れた。 「出演者の選考理由については明かしておりません(キリッ)という返信が来たよ。82. 匿名 2025/06/30(月) 22:20:36
>>10 クレープ83. 匿名 2025/06/30(月) 22:24:51
ミヤネ屋と3分クッキングに出したことある ミヤネ屋は韓国の船沈没ニュースを毎日2週間ぐらいトップニュースで扱っててそれに対するクレーム 3分クッキングはアナウンサーがはいはいばっかり言うからそれに対するクレーム入れたよ 3分クッキングの方はちゃんと改善されてた︎︎👍🏻84. 匿名 2025/06/30(月) 22:25:25
風見しんごの娘さんの事故で加害者が花王のトラックだったのを報道しなかったこと トラックにモザイクまでかけてた局に 風見しんごさんの憔悴っぷりにあんまりだと思ってそれくらいしか出来なかった85. 匿名 2025/06/30(月) 22:30:50
>>11 予告とかCMで急に出すのはダメでしょ 番組によってはこの後衝撃映像が流れますってテロップ出す番組もあるのに86. 匿名 2025/06/30(月) 22:37:30
>>14 祖母がそんなクレーム出したら恥ずかしくて祖母に説教するわ。87. 匿名 2025/06/30(月) 22:38:14
野球の延長でドラマ最終回なのに長引いて何時にやるのかクレーム入れたことある88. 匿名 2025/06/30(月) 22:38:53
>>43 ビデオ予約録画してたのに 野球のせいでドラマ録画出来なかったとか 何回もあるわ…89. 匿名 2025/06/30(月) 22:40:48
>>1 もうテレビ見るな ラジオにしー📻🎶90. 匿名 2025/06/30(月) 22:41:25
繊細な人多すぎない? そんなので生きていけるの?ってレベルの人が多すぎる91. 匿名 2025/06/30(月) 22:43:58
地元にいた時だけど地元のテレビ局にクレームのハガキ出したよ ・金田一の再放送を夕方にやってたのに前ぶりもなくいきなり終了、ニュース番組になった時 ・中学生~高校生が出る番組をなぜか平日深夜0時半~2時前にやってた&3ヶ月遅れなこと92. 匿名 2025/06/30(月) 22:45:19
>>43 サイコメトラーEIJIの最終回見れなかったこと、今でも恨んでる。都会は翌日に放送したらしいが地方は救済なし93. 匿名 2025/06/30(月) 22:45:57
ケンミンショーで、さも大阪の人が全てそうであるかのような放送をされて頭に来て。94. 匿名 2025/06/30(月) 22:51:34
クレームまでいかないけど、TBSに東大王の漢字オセロについて問い合わせフォームから書いてみたことはある 昔は正解してひっくり返ると文字が消えて色だけになり、答える瞬間を見逃すと正答が分からずじまいでモヤモヤしてた 同じ意見が多かったのか、いつからか文字がずっと表示されるようになった 出典:plus-net.fun95. 匿名 2025/06/30(月) 23:00:59
>>59 キスマイのCMが気持ち悪いからアップ画やめてほしいってメールした わかりましたって 2件の返信96. 匿名 2025/06/30(月) 23:01:30
もう40年くらいまえだと思うけど、笑っていいとも!で「私孕んでます」とかいうコーナーがあった。 内容は覚えてないけど妊婦さんが出てたと思う。 子供の頃スーパーで「あの人孕んでるね」と母に言ったらめちゃくちゃに怒られた。 何でそんな言葉知ってるのかと聞かれていいともでやってたと言ったらフジテレビに電話してたなぁ。 当時は新聞のテレビ欄にテレビ局の電話番号が載ってたんだよね。97. 匿名 2025/06/30(月) 23:03:13
>>77 キスマイのCMが嫌だったから 大学でも授業に取り上げられてたよ 何故反発を喰らったのか?って 気持ち悪いんだもん、昼間からキス顔なんかみたくないし、ガム買うのやめたわ98. 匿名 2025/06/30(月) 23:13:02
アニメデスノートの主題歌が変わったことにクレーム入れたことあります。 一期のOP EDはナイトメアが原作を読んで作詞したってことを知っていて内容と合っていたのに、二期は終始何言ってるか分からんおっさんのえずきを聞かされてるようで不快極まりなくて。99. 匿名 2025/06/30(月) 23:14:08
クレームではありませんが、サザエさんのカツオの声が急に変わった時、心配でフジテレビに連絡を入れたことがあります。その時対応した女性が寂しそうに「はい。。高橋和枝さんの体調不良で急遽降板となりました」と話してくれました。まだSNSなどない時代ですから、情報もなくひっそりと交代でしたね。100. 匿名 2025/06/30(月) 23:18:15
一度だけしたことがある コロナ禍に大阪ローカルで、ハイヒールリンゴって人がマスクの中に母乳パッドを仕込むと化粧が付かないだか崩れないだか言ったことについてメールで苦情入れた。 母乳パッドが売り場からなくなって、赤ちゃん用の消毒薬とかもコロナで売り切れてて、私も0歳児がいたから本当に無ければ困る人の手に届かなくなるって考えて欲しかった。101. 匿名 2025/06/30(月) 23:24:21
>>9 すごい。ありがと。 フジテレビの浅田真央下げキムヨナ上げがひどすぎて今もフジテレビを許せないんだよね。102. 匿名 2025/06/30(月) 23:26:12
野球選手とか政治家とか何度も不倫してた某フリーアナウンサー(芸能人)が出てきた時はクレーム入れたことある。他にもクレームあったのかすぐにテレビで見かけなくなった。103. 匿名 2025/06/30(月) 23:29:18
ミヤネ屋に蓬莱さんが説明してる時にミヤネさんがしゃべってほしくないってメールしたことある 改善されないけど104. 匿名 2025/06/30(月) 23:36:32
>>11 多分これじゃない?2010年のだけど、これは確かにショッキング ワンクッション置いて欲しいと思う 貼るけど105. 匿名 2025/06/30(月) 23:52:12
NHKで痴漢行為を面白おかしくネタみたいに扱って考察してる番組は流石に許せなくて電話で意見してしまった。 電車はムラムラ?する(痴漢を男のファンタジーとか男のロマンみたいに位置づけてる)とか、傘やカバンが当たってるだけのときも手が当たっているのと誤認する可能性があります!って言っていて、いや、今はカバンや傘を当てる痴漢もある、なにを言ってんだと思った。そういう考えをもって痴漢を考察したい人もこの世にはいるんだろうが、受信料使って流す内容ではないと思ったから。 1件の返信106. 匿名 2025/06/30(月) 23:55:25
>>95 あー!ちょっとわかる気がする笑107. 匿名 2025/06/30(月) 23:57:57
スポンサーにならお伺いの電話したことあるけど局にはないね 最近は中居のことでフジのスポンサーに108. 匿名 2025/07/01(火) 00:04:15
>>105 弁明、言い訳、工作、印象付けしてるのが、男性制作者の気持ちを代弁してるな。こういう手口で故意の人もいますがと中立で放送しないとさ。いつの時代の番組なんだろう。109. 匿名 2025/07/01(火) 00:05:10
>>1 あまりにも酷い内容だったので一度だけ入れたことあるけど若いチャラチャラ系の男のディレクターみたいなのが「あ、そっすか、伝えときますんで!」で終わった それで学んだこと クレームはスポンサー企業に直接丁寧に激しく入れるべき ちなみにこれで某元アイドルグループのバカはCMを下ろされた みなさん、クレームは直接スポンサー企業へ入れることが鉄則ですよ110. 匿名 2025/07/01(火) 00:25:40
>>27 そこに労力かけるの凄いよね。私なら嫌と思ってもクレーム言うとか面倒だわw111. 匿名 2025/07/01(火) 00:43:20
>>36 GS美神は思いっきり少年漫画112. 匿名 2025/07/01(火) 00:56:26
スペースシャワーTVにならある。 アーティストの特集でアーティスト名の表記が間違ったまま放送されてた。113. 匿名 2025/07/01(火) 00:57:49
>>14 かわいい!114. 匿名 2025/07/01(火) 01:11:00
>>1 他の番組観てる時に流れる仰天ニュースのCMについて苦情メールした事ある115. 匿名 2025/07/01(火) 01:23:21
午前0時の森って番組で女を裸にしてこの膨らみ具合は生理前の〜とかおっさんが考察してたから令和の時代に嘘だろ?と思って即クレーム入れたよ116. 匿名 2025/07/01(火) 02:24:29
昔番組のBBS的なのに一回だけ書き込んだ事がある あとは局じゃなくてBPOに一回意見送ったかな117. 匿名 2025/07/01(火) 04:48:22
関心ないからね118. 匿名 2025/07/01(火) 06:01:17
>>43 それはクレーム多かったと読んだことある 確かそれで土曜日の昼に再放送したよね119. 匿名 2025/07/01(火) 07:15:44
>>34 本当空気読めないんだね120. 匿名 2025/07/01(火) 07:28:18
テレビ局にクレーム入れる人ってクレーマーとかめんどくさい人とか頭おかしい人とか頑固な年寄りとかヤバい人多そう 自分が気に入らないからって自分が見ないとか他の人は楽しく見てるかもとか考えずにこんなのテレビでやるな!って電話してそう で、そういう声の大きいヤバい人のせいで無難で当たり障りないつまらないテレビになってってそう121. 匿名 2025/07/01(火) 09:10:21
NHKラジオの番組宛にメールで意見したことはある。 12月クリスマス前の朝の週末の番組で、ゲストが「私がサンタの存在を信じていた頃は〜」を連発して(生でなくて録音)、一緒に聴いていた子供にサンタはいないことがバレてしまった。親の長年の努力が一瞬で無駄になった瞬間だった。子供も聴くであろう時間帯だから配慮が欲しいと伝えました。122. 匿名 2025/07/01(火) 09:48:26
苦情というか要望のメールしたことならある うちの県はテレビ東京がリアルタイムで見られないから、各局が遅れ放送しています 自系列じゃないからそういう番組の扱いが適当で、突然放送曜日や時間を変えたり数週間も放送しなかったり で途中数週間分を端折ってしまったりしたので、やるなら全部見せろって趣旨のメールした123. 匿名 2025/07/01(火) 11:18:28
>>21 ニュースステーションでコメンテーターの偏りがすごいから電話したことならあるよ。あっちも疲れてるのか、けっこうぶっきらぼうな対応だったw124. 匿名 2025/07/01(火) 14:38:06
>>95 わかってもらえたんだ😂125. 匿名 2025/07/01(火) 17:34:30
古い話でもいいの? コールセンターはただなのでバンバン利用して世直ししよう。という趣旨の番組のご意見フォームにコールセンターの仕組み上、世直しには成り得ないどころか商品やサービスの高額化に直結と送ったよ126. 匿名 2025/07/01(火) 21:16:26
ある テレ朝127. 匿名 2025/07/02(水) 11:26:28
>>53 以前他で同じマジックを見て ネタを知ってたみたい128. 匿名 2025/07/02(水) 22:48:15
恋愛系ドラマで、人気あるイケメン俳優が当て馬で、そうじゃない微妙な俳優がヒロインの本命として扱われた時は、割と真剣にその脚本家とPのインスタにDM送ろうか悩んだことあるw 勿論送ったところで何も変わらないから辞めたけどw でも言えば良かったかな、最近のドラマって視聴者の人気とかビジュアルとか無視して配役決めるし、何かしら響いたかも129. 匿名 2025/07/03(木) 11:59:55
>>36 その後キン肉マンとアシベがあったでしょう うろ覚えだけど130. 匿名 2025/07/03(木) 20:05:21
鈴木奈々のゴリ押し起用にクレームを入れた131. 匿名 2025/07/03(木) 20:07:35
演技が下手くそ過ぎる榮倉奈々を起用する全てにクレームを入れた132. 匿名 2025/07/06(日) 10:48:14
20年以上前だけどあります。 プロデューサー(だったかな?)から丁寧に返事が来ましたよ。